本当は土曜日デビューする予定でしたが、
妻のシューズはデビューしませんでした
諸事情で妻がコースに行けなかったからです
足に慣らす意味も含めて、練習場で2回履きました。
妻はシューズが合わないと足が痛くなります。
履いてから全くそういう問題が起きないシューズは
何年振りだろうと喜ばしく見ています
ミズノの左右非対称のスパイク配置については、
練習場で見ていても効果を感じます。
踏ん張りが効く証拠として、
足場マットの減りでできた微妙な凹みを
彼女がやたらに気にすることが挙げられます
踏ん張りが効くということは、
地面の影響をより受けるということでもあります。
1ヶ月後には、私もミズノの左右非対称ソールを
体験することになるでしょう。
楽しみです
昨日、素材の柔らかさを問題その1として説明しましたが、
本日はサメウェッジ問題その2です
1回使用した後、かなりきれいに掃除した後のアップです。
溝に砂が残っています。
この砂、取れません
もちろん、先の尖ったもので掻き出せば取れるでしょうが、
ティーの先は太すぎてお話にならず、
ブラシは溝に入るも力が弱く、挟まった砂を取り除けません。
シューズの裏の芝生などを飛ばすエアレーションで
取り除こうとしてみましたが失敗
そのまま放置すると、それがサビの原因になることもあります。
細い溝も困ったものです。
目土袋に小さなカッターでも付けておいて、
その歯で砂を取るしかないかもしれません。
正直にいうと、ラウンド中にこういうことに気を取られるのは
非常に不愉快です
打ったら次打に気持ちを切り替えたいのに、
溝が詰まった、なんて右往左往するなんて……
ラウンド中は無視して、プレー終了後にちゃんとするのが
妥協策としては正解なのかもしれません