そこそこの実力があるジュニア。
良いスコアと悪いスコアの差が
非常に大きいのが悩みでした
練習場で見て、コースにも行きました。
練習場で予感していましたが、
コースで確信しました
致命的な技術の欠如がありました
画像は、ホール間の林の中です。
彼が曲げたボールを探していて
ふっと迷い込んだような気がして
撮ったものです
練習でミスショットすると
全く飛んでいくボールを見ません。
こういう習慣はコースでも
しっかりと出てしまいます。
コースでもミスをすると
ボールを見ていません
ボールを見ていないので
ロストボールになります
OBではなく、
冷静にプレーすれば
ボギーでおさまるところを
ダボ、トリプルになって、
ズルズルとスコアを悪化させて
大叩きするのです
「ボールを見つけるのは
ゴルフの技術の内だよ」
と説明しました
ジュニアに通じたかどうかは
少し時間が経たなければ
わかりません。
ボールをちゃんと見て、
ある程度の経験と
ほんの少しの知能があれば、
ボールを探す技術は
どんどんレベルアップします
ゴルフは無駄なものを
できるだけ削っていくことで
強くなるゲームです
迷い込んだ気分の林の中、
焦るジュニアをあざ笑うように
ボールは見つかりませんでした。
ゴルフの神様は……
シビアなのです
![]() |
ゴルフプラネット 第41巻 ~絶対はないゴルフを絶対にするために~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ゴルフプラネット 第42巻 ~たった108ミリに翻弄されるのがゴルフ~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ゴルフプラネット 第43巻 ~用具が先か、技術が先か、ゴルフを考える~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ゴルフプラネット 第44巻 ~ゴルフに恋して幸せになろう~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ヒーローたちにララバイを |
篠原嗣典 第2回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 | |
マイナビ |
![]() |
化粧咲き |
篠原嗣典 第1回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 | |
マイナビ |
このボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします
ゴルフ ブログランキングへ