2014-0903-yhs1342
俳句写真1342 紫の
紫の針茉莉咲き秋は来ぬ 悠山人
○俳句写真、詠む。
○青紫か深紫か、気温も急に秋めいて来た。針茉莉、台湾連翹、ドゥランタ(デュ…)、Duranta erecta。
□俳写1342 むらさきの はりまつりさき あきはきぬ
【写真】先日、飯名東。
memo-WSM:(Gy) 「9/Tenths」。2006、米、1時間40分。日語(字幕も)題「ガブリエル・アンウォー 誘惑 」。メヒコ国境に近い米、田舎町。世界的な都市攻撃テロから逃れて来た若夫婦。田舎で安心の中古住宅、のはずが、コワモテのマッチョ男が住んでいた。どうやら雑役メ国人つき、と分かるが・・・。若妻がメ人に惹かれて、三角関係になって、という3人劇。女がどちらの男を選ぶか、先日の韓国映画と同じ雰囲気。
memo-WSMu:(YT) Опера от Александр Бородин,«Половецкая пляска с хором" из "Князя Игоря"/ Simon Rattle - Berliner Philh./ 13'ca. 続けて別番組動画で、M・フォーキン振付、キーロフ・オペラ&バレエの「ポロヴェツ人の踊り」。初見、完成度の高さに圧倒される。なお日本語名の韃靼は昔、タタールは最近、ポロヴェツは現在。