悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真791 来てみれば

2009-07-13 00:20:00 | 短歌写真
2009-0713-yts791
来てみれば真紅き薔薇のひとりゐて
われを待ちしか雨を待ちしか
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○薔薇の名は、「(レイディ・)エマ・ハミルトン」。辺りに人影はなし。気兼ねなく撮影・作歌に没入する。
□短写791 きてみれば まあかきばらの ひとりゐて
        われをまちしか あめをまちしか
【写真】実写はオレンジ/橙系だが、PCで赤くした。

短歌写真790 四つ片に

2009-07-12 05:30:00 | 短歌写真
2009-0712-yts790
四つ片に分けしムーアの人なれど
さらにやみたり今となりては
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○各地から真夏日の報。H.ムーアの野外彫刻を見ながら、どう切り取って、どう歌うかを考える。読み取りにくい銘板に、「四つに分かれた横たわる人体/FOUR PIECE RECLINING FIGURE/1972-73/ヘンリ・ムーア(1898-1986)/Henry MOORE」とある。Google の衛星画像には、同名作品の頭に「Large」が付いて、SF(サン・フランシスコ)市庁舎前の交差点に展示されていた。「やみ」に「病み」「闇」と掛ける。
□短写790 よつひらに わけしムーアの ひとなれど
        さらにやみたり いまとなりては
【写真】自動設定で撮影して真っ黒になった彫塑を、PCの「トーンカーブ」機能で浮かび上がらせる。それをレイヤ機能で原画と合わせる。山梨県立美術館で、先日。
【memo-挨拶】私も珍しく長椅子に座って、この作品を鑑賞していたが、ここの職員らしい中年女性が目の前を通りかかり、こんにちわ、と声を掛けた。すこしたって、もう一人のやはり中高年女性も、同じような挨拶をして通り過ぎた。もちろん間髪を入れずに答礼したのだけれど、こちらが挨拶しても無口の人が多いこのごろ、珍しいことと、少しばかり不思議な気がした。

俳句写真523 せめてもと

2009-07-11 00:10:00 | 俳句写真
2009-0711-yhs523
せめてもと
梅天に咲く
薔薇かな   悠山人

○俳句写真、詠む。
○このところ、梅雨明けはもうすぐ、という声ばかりが聞こえる。
□俳写523 せめてもと ばいてんにさく さうびかな
【写真】前に同じ。主に彩度を何回か上下させてある。


短歌写真789 鉱石に

2009-07-10 01:30:00 | 短歌写真
2009-0710-yts789
鉱石にふと黙示録を思ひたり
人の驕りの終なきさまよと
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○カナダのウラン鉱石を、密かに大量に高価にアメリカが買い込んで、原爆を作って日本へ落とした・・・と深夜番組は始まった。いったん廃坑になったのに、このところ再開されて巨大な資金が投入されているという。マクロな目で見れば、人の歴史は閉幕に向かっている・・・のではないか。
□短写789 くゎうせきに ふともくしろくを おもひたり
        ひとのおごりの つひなきさまよと
【写真】「ヒロシマ・ナガサキ」の展示を見て、餐庁(レストラン)へ寄る。観葉植物に心安らぐ。
【memo-「核密約」】眩しい朝日と大きな虹で、清清しい朝だ・・・と思ったのも束の間、新聞一面のトップ記事に元気喪失。<核密約文書の破棄 指示/外務省幹部、01年ごろ/元政府高官ら証言/「情報公開法前に」>が見出し。<解説>の見出しは<国民欺いたうえ/検証機会も奪う>で、こう始まる・・・<外務省内にあった「核密約」に関連する文書が、ひそかに破棄されていた疑いが強まった。密約で国民を欺き続けているだけでなく、それを検証する可能性を現在と将来の国民から奪ったという意味で、二重の犯罪的行為だと言える。> 全く同感だ。(朝日新聞、2009年07月10日)

短歌写真788 かくあかく

2009-07-09 01:30:00 | 短歌写真
2009-0709-yts788
かくあかく輝ひたればわれもまた
さうびにならひうき世にあらめや
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○「ストロベリー・アイス」薔薇に短歌を添えてみる。
¶あかく=「明く」「赤く」と掛ける。
¶輝(ががよ)ひ=輝(かがや)く。「輝」「耀」とも、同じように使う。ただし現代音読みは「き」「よう」、現代北京官話では「hui 1」「yao 4」。
¶さうび(薔薇)=薔薇(ばら/そうび/しょうび)。
¶うき世(よ)=文語歌ではつねに「浮世」「憂世」の掛詞。
□短写788 かくあかく かがよひたれば われもまた
        さうびにならひ うきよにあらめや
【写真】別花、後日の撮影。彩度過剰かと自省。