6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

夕張滝の上公園の紅葉

2021-10-28 | 旅行

国道237号から274号の

日高山麓を抜けて夕張まで走る


薄らと雪化粧の山々を背景に

紅葉は今が旬とばかり

樹海ロードを快適にドライブ

到着した夕張滝の上公園は

コロナ関係なく大勢の人だかり 

 
夕張川に面し堆積岩が斜めに傾斜して
そこへ激流
地球が動いてる様子が劇的にわかり
刺激的だ
 
 
 
 
紅葉が渓谷に映え
吊り橋からの景観はドラマチックで
人々は群れをなして二つの橋を周遊
紅葉狩りの魅力に取り憑かれる
 
 
入り口付近には大正時代建設の
赤煉瓦造りの水力発電所が
今も稼働して
紅葉と相まって川に映える
 
 
人々は満足の笑みを浮かべ
ひとときの秋を
満喫しているようだった
 
 
 
 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平取町立二風谷アイヌ文化博物館 | トップ | 旧奔別炭鉱の跡 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕張滝の上公園 (屋根裏人のワイコマです)
2021-10-28 20:40:52
ここ 夕張滝 は写真で見たことがあって一度・・
と思っただけで、行ってません。石勝線の普通列車は
とにかく不便なんですね 車でないと・・
でも こうして 紅葉狩りを楽しみながら・・
景勝を眺めるのも・・いいものですね
機会があったら新夕張から・・車で行ってみましょう
信州もぼちぼち紅葉が始まってぃます。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事