
国道237号から274号の
日高山麓を抜けて夕張まで走る
薄らと雪化粧の山々を背景に
紅葉は今が旬とばかり
樹海ロードを快適にドライブ
到着した夕張滝の上公園は
コロナ関係なく大勢の人だかり
夕張川に面し堆積岩が斜めに傾斜して
そこへ激流
地球が動いてる様子が劇的にわかり
刺激的だ



紅葉が渓谷に映え
吊り橋からの景観はドラマチックで
人々は群れをなして二つの橋を周遊
紅葉狩りの魅力に取り憑かれる

入り口付近には大正時代建設の
赤煉瓦造りの水力発電所が
今も稼働して
紅葉と相まって川に映える

人々は満足の笑みを浮かべ
ひとときの秋を
満喫しているようだった



と思っただけで、行ってません。石勝線の普通列車は
とにかく不便なんですね 車でないと・・
でも こうして 紅葉狩りを楽しみながら・・
景勝を眺めるのも・・いいものですね
機会があったら新夕張から・・車で行ってみましょう
信州もぼちぼち紅葉が始まってぃます。