今日は仕事から帰ってから「高岳」へ登りに行きました。
かねてから登りたかった山です。
登山口にある変電所。 以前、ここを通りかかった時から気になっていた場所ですが、今日はじっくり見れました。
登り始めて少し、潰れた小屋がありました。
初めの送電線鉄塔 鉄塔の真下に来ることが幸せ。
送電線・鉄塔・青空 感無量です。
いくつかの鉄塔を見送りながら登って来ました。「高岳」頂上! 三等三角点。
そしてピークをさらに進むと・・・・
メインの!
メインの!
ジジジジジ・・・・という鉄塔の音、久々に聴きました。
この音を聴いて尚、です。
おととしの塗り替えだそうで、どうりでつやつや。
ここから先に縦走したかったのですが、日も暮れて来たので今日はピークだけで我慢です。
おやつを食べたり水を飲んだり・・・「鉄塔の下」を堪能しました。
そろそろ身体が冷えてきたので下山・・・
鉄塔から送電線・・・鉄塔・・・・送電線・・・・・夕空のずっと先まで続く五線譜
下山すると月が上がっていました。
また必ず登りに来ます。
県道68号 県道12号