三田OLPを完踏して来ました。
昨秋にポスト6まで行ったので、今日は6から先を探しました。
ポスト6へ向かう道 なんだかどこかで見た風景です・・・
依然としてしゃきっと立っていたポスト6
~今日はここからスタートです。~
「武内」?
境界石が尾根上に点々とありましたが、
武内?は地名でしょうか。それとも地主さん?のお名前でしょうか。
古い石杭でした。
6以降はなにしろ倒木が多いです。
途中、林道に出合いますが再び山道(破線ルート)へ。
ポスト7到着!! 破線道がクロスオーバーする地点に
しゃきっと立っていました。
~ここからはちょっと道が不明瞭だったので、地図と勘を頼りに南西方面へ歩きました。~
視界が開けて眼下に墓地が望めました。
・・・ということは!読図が正解だった様です。
(思わずホッとしました。)
無事に最後のポストへ到着!
林立する若竹と同じ様にスッと立っていたポスト8。
これにて8つのポイントを完踏出来たことになります。
また機会があれば1~8まで通して歩きたいです。
今日は梅雨の晴れ間で爽やかでしたが、夏季は
さらに藪も鬱蒼として暑苦しいと思われるので、
涼しくなった秋ころが適期でしょうか。