夕方、火燈山(ひともしやま)へ登りました。
△火燈山 308.4m ピークハント
三等三角点
点名:上相野
標高:308.40m
設置:明治24年10月8日
環境:山の上
☆「角」は肉の角(自分の中で「にく角」と呼んでいます。)点は「點」
下山。 2013.11.14
△火燈山(三田市)308.40m
行程:家=健康広場―△火燈山―健康広場=家
「火燈山」・・・きれいな山名が前から気になっていました。
少々薮っていますが、20~30分で山頂に着くので、散歩がてらに良い感じでした。
4時頃、山の中が夕陽でぱあっと明るく染まり、とてもきれいでした。
まさに山名の如く。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 中山/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- たく/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 中山/コーヒーミルの分解掃除
- 中山 /氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- YUJI/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 川﨑 修/コーヒーミルの分解掃除
- 中山/屛風ヶ浦(明石市)
- 中山/初日の出登山(加茂金毘羅山)
- YUJI/屛風ヶ浦(明石市)
- YUJI/初日の出登山(加茂金毘羅山)