久しぶりに、『The MALT’S』(右の茶色缶)を買ったので、
三種、飲み比べをしてみました。
やっぱり・・茶色缶のモルツが好みでした。
ただ、TheMALT’Sは大型店や酒屋さんにしか置いてなくて、
ちょっと残念です。
10月の森林塾(5回目)を受講しました。
*10月21日(木)
於:有馬富士公園
主催:キッピーフレンズ
☆今回は、「万葉植物をたずねる」というテーマで
公園内を観察をしながらお話を聴きました。
(※こちらの写真は万葉とは関係無い被写体ですが・・)
カシワ(ブナ科)の実を見ると、マカダミアナッツチョコを
連想します。
コブシ(モクレン科)の袋果からはじけた実。
一粒を引っ張ってみると、つつーっと糸で結ばれていました。
ぶらんとぶら下がることで鳥に運ばせる効果があるとのこと!
アカメガシワ(トウダイグサ科)の葉裏にびっしりと小さな毛虫が付いていました。
ドクガの幼虫とのことです。
☆今回の講師は、いつものIさんに加え、何とブイブイの森クラブの
先輩でもあるMさんでした!
今日は万葉集に登場する植物に絡めて植物・樹木をご案内いただきました。
古典の視点を持って、自然を観察することは初めてでしたが、
意外に楽しく、良い勉強になりました。