ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のホーリーホック応援

2022-07-24 17:50:12 | 水戸

 サッカーはホームタウン(本拠地)を持って、その地域と強いつながりをエネルギーにしてのびていくことを目指しているようです。ぶらっと歩きで見た、応援のいろいろです。

 

いばらく乳業(笠原町1414)
 水戸ホーリーホック牛乳という名前のようです。容量は200mlで、マスコットキャラクターのホーリー君が描かれています。

 

川又書店県庁店(笠原町978-25)
 オフィシャルグッズも販売しているようです。開発公社ビルにある店舗です。

 

カンプロ(吉沢町567)
 関東プロパンからカンプロになったようです。ロボッツの応援もしているようです。両方を応援している企業がよくあるようです。

 

水戸中央郵便局(三の丸1-4-29)
 ときどき変わるポストのデザインですが、ホーリーホック応援のものもありました。


JX金属(水戸駅北口)
 水戸駅北口のビル屋上看板にありました。広告効果もあるようです。日立市に事業所があるようですが、日立鉱山が原点だった企業のようです。

 

自販機(大塚町)
 売上金の一部が「強化資金」にあてられる自販機だそうです。最近はあまり見かけないようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の羽黒神社 | トップ | 水戸の七面堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事