崖のしたたり(西の谷公園 天王町9)
池にしたたりおちる湧水のはねかえりで、なんとか小さな滝があるように見えるようです。西の谷には凝灰岩から水がしたたっている所が2ヵ所あります。
段差利用の滝(水戸市植物公園 小吹町504)
公園内の段差を利用して作った、円形の人工滝です。滝の裏側を歩けたり、虹が見えたりするので、子供たちは喜びそうです。
円花橋下(百合が丘町)
これも滝とは言えない程の、水の流れです。水戸には、20mくらいの段差がいたるところにあるのに滝は少ないようです。いっそ、作ってしまったら…。
富貴蘭(水戸市植物公園 小吹町504)
フウランの園芸品種を富貴蘭というそうです。その中に雲龍の滝という品種があるようです。水戸市植物公園の植物館で開催された富貴蘭の展示会にありました。野生のものは絶滅危惧種だそうです。
三国の滝(軍民坂湧水下 上国井町36°26'37.0"N 140°26'14.1"Eあたり)
徳川光圀が「音に聞く三国の滝に来て見れば ほととぎす鳴く有明の月」とうたった滝が、かつてあったそうです。昭和10年に軍民坂を整備した際に、滝壺は埋められたそうです。写真は解説板にある、嘉永5年(1852)の上国井村絵図です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます