暮らしをみつめる

Life is a journey. 旅と釣りをこよなく愛す。

静岡 桃🍑

2017-06-26 22:32:52 | 静岡
この時期、

地元は桃🍑の季節だ。

おそらく、

日本では、一番最初に出回る桃🍑ではないか。


なんと、

毎日、農園の前に、朝200円で3ー5つの桃🍑が無人販売に並ぶ。

200円。




たとえ、JAだろうと、

この値段じゃ、普通は買えまい。


地元ならでは。



だから、

すぐに売り切れしてしまう。



それに、

この価格に似わわず、

これがまた甘〜い。




だから、

毎日桃🍑をいただく。




青くても、
薄皮を手で剥けるのが、この桃🍑の特長だ。




なんと水々しく甘いことか。




友人にもこの美味しさを届けたい。


静岡では、

イチゴもいいが、やはり桃🍑が一番!




そして、

地元の桃が、一番美味しいのだ♪


この時期、静岡に来たら、桃🍑をどうぞ〜。




とうもろこし 🌽 甘々娘 と お茶🍵

2017-06-26 22:32:40 | 静岡
日曜日は、遠州森町へ。


とうもろこしの甘々娘を買いに!

この時期が、甘々娘品種の最終時期らしい。



遠州森町は、第二東名高速により、静岡から30分。

便利になったものだ。


森町、掛川インターを降りてすぐのところにあるお茶屋へ。








そのまま生でもいただけるとうもろこしだが、皮のついたまま、500Wの電子レンジで4分、根の部分を包丁でカットし、皮の部分持って、振れば、


じゃじゃ〜ん、

甘〜い とうもろこしの完成。





めちゃくちゃ甘い。

ただでさえ美味しいとうもろこし、それの糖度が、特別高い。

魚はうまいし、果物もグー!


静岡県は、美味しい!


ついでに言えば、静岡県西部のお茶は深蒸し茶、健康年齢の点ででも、このお茶を飲んでることが、静岡県民の健康を維持しているってことだけど、

確かに静岡県民は、お茶をよく飲む。

川根茶はとても上品な煎茶をいただけるが、

好み、


とりわけ、

掛川界隈のお茶は、深蒸し茶という製法で、これまた、茶の成分が特別抽出され、特に水出しすると、グリーン豊かな色が出るお茶となる。

その中でも、森町のお茶は、粗めにしたお茶で、特別美味しい。

お茶の成分全開だ!

おすすめだ。

特に、

地元の人が飲んでるお茶を選ぶのがコツ。




特別グリーンなお茶。

普通にお茶を入れて、この濃厚なグリーン。


お茶の概念が変わる。





静岡に見えたら、せひ。
(静岡市ではなかなか買えないかな)

静岡の居酒屋を訪れ、

焼酎のお茶割りを時に静岡割りというのは、このお茶のグリーンにあふれた酒を指す。



静岡は、いいところですよ〜。


伊豆ドライブ🚗

2017-06-26 22:32:25 | 静岡
思い立ち、沼津、伊豆へ。

お昼には山正と思ったが、並ぶには難しいと判断し、今回も沼津駅北側の海いちへ。

正午前だったので、限定20食の海いち丼をいただけた。

ここの味も、山正に負けない。



沼津は、魚が美味しい。



980円でこんなに質の高い丼いただける。

沼津は、新幹線が通らないから、車がないとなかなか行きにくいけれど、市場を始め、美味しいお店が多く、魅力的な街。

魚いちのあとは、

いつもの、

沼津港に立ち寄り、抹茶アイスクリームを頬張りながら、西伊豆ドライブ。

あてもなく
走る。


大瀬崎を臨んで、富士山をみる。





戸田の手前の展望台からは、



西伊豆は良いところ♪

帰り道は、中伊豆、修善寺に立ち寄る。

町営の筥湯で、ひと風呂浴びる。



スペースに車も置かせてくれて、
350円の入浴料。

熱めの風呂だが、ヒノキの風呂で、気持ちいい。

誰もいないので、写真をパチリ。





いい風呂だ。


さて、

帰りには、irodoriで、ケーキを買いたかったが、電話したら、お目当のメロンのケーキ売り切れで、今日はガマン、次回のお楽しみ。


夕方、家へ帰る。