心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

梅は咲いたか~

2016-03-10 22:13:00 | 植物


今日はまた、寒の戻りですごく寒くて、冬のコートとマフラー登場でしたが、

しばらく暖かかったので、梅がいろいろなところで咲いていてとっても綺麗。


「梅は咲いたか~

桜はまだかいな~」

ってフレーズだけ頭に浮かんでくるんだけど、
これって何?

調べたら江戸端歌で曲名は「しょんがえ節」と言うものらしいです。

Web検索すると続きの歌詞が載ってますが、全然あとの歌詞は知らないです。
なぜこの最初のところだけ知ってるのかしら???
CMで使われていたのかしら?