心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

12/10(土)朗読と中国茶の小さなお茶会をします

2016-11-13 18:57:16 | 
急に寒くなってきましたね。京都はだんだんと紅葉も進み、観光客の方も多くなってきました。

さて、来月ですが、小さなお茶会を開催します。

素敵な「奥村さんの朗読」との初コラボ。ジーンと心を打たれるような声と間合いの朗読です。

朗読の心地よさを体感していただき、その後でゆったりと中国茶を楽しんでいただきたいと思います。

中国茶は私「佳蓮-Karen-」(Rin)が心を込めて淹れさせていただきます。
作法もなく、気のはらないお茶会で、どなたでもご参加いただけます。
お茶の銘柄は当日のお楽しみで



ご参加のお客様募集中です。
※定員に達しました。ありがとうございます。

12月10日(土)
■14時〜14時半 朗読と中国茶

※この間は入退室出来ませんのでご注意ください。

■14時半〜16時 フリータイム

料金 :1500円
定員:6名様

場所:「ゆとりのじかん」

※京都市北区 「京都市バス大徳寺 前」徒歩1分くらい
※各種教室を開催されている素敵な空間です。
※何か教室を始めたい方、どんな場所かみたいと思う方にも良い機会だと思います。

地図は「ゆとりのじかん」様サイトでご確認ください。→こちら

申し込みは以下、フォーム、メール、電話でお受けしています。

■フォーム
「佳蓮-Karen-サイト」→こちら


■メール、電話
「ゆとりのじかんさん様」のブログで、電話番号、メールアドレスを確認して、お申し込みください。→こちら

朗読が好きな方、お茶が好きな方、ほっこりしたい方に、、、

ご参加をお待ちしております