3月にリニューアルオープンした、堂本印象美術館の「創造への挑戦」展へ。
こちら明日6月10日(日)までです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/51/28649b559e13441e60d5a9d19a8f84ae.jpg)
金閣寺の近く、立命館大の向かいにある美術館。
何度か訪れていますがリニューアルオープンという事で先日行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5e/2bfbddfdee9d73d3868dfce48cd6b87c.jpg)
エントランスの駐車スペースがスロープになって、バスで行くしかありません。
最初にこの美術館に行ったのはかなり前、
その時はスペインのガウディのグエルパークのフェンスのデザインなど思い出し、和風ガウディのような作家さんと感じてました。
美術館全体が堂本印象デザインによるもので、
日本画家ですが、デザインもしていた方で、
絵も色々なスタイルのものがあり、
立体も壁画も、
書も書かれて、本当に多彩な方!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/5b140fe5bb23e69496a570bbba33bb9b.jpg)
館内は写真撮れませんが、屋外にもこんなデザインの椅子も設置されてます。
お豆腐の藤野さん出店のお店が入ってますので、簡単なテイクアウトの飲み物と豆腐バーガーや豆乳プリンも食べることができるようになってます。
いつも終わってからとか、終わるギリギリにしかアップできませんが、、、
リニューアルオープン記念展覧会が終わっても常設展示あると思います。
こちら明日6月10日(日)までです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/51/28649b559e13441e60d5a9d19a8f84ae.jpg)
金閣寺の近く、立命館大の向かいにある美術館。
何度か訪れていますがリニューアルオープンという事で先日行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5e/2bfbddfdee9d73d3868dfce48cd6b87c.jpg)
エントランスの駐車スペースがスロープになって、バスで行くしかありません。
最初にこの美術館に行ったのはかなり前、
その時はスペインのガウディのグエルパークのフェンスのデザインなど思い出し、和風ガウディのような作家さんと感じてました。
美術館全体が堂本印象デザインによるもので、
日本画家ですが、デザインもしていた方で、
絵も色々なスタイルのものがあり、
立体も壁画も、
書も書かれて、本当に多彩な方!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/5b140fe5bb23e69496a570bbba33bb9b.jpg)
館内は写真撮れませんが、屋外にもこんなデザインの椅子も設置されてます。
お豆腐の藤野さん出店のお店が入ってますので、簡単なテイクアウトの飲み物と豆腐バーガーや豆乳プリンも食べることができるようになってます。
いつも終わってからとか、終わるギリギリにしかアップできませんが、、、
リニューアルオープン記念展覧会が終わっても常設展示あると思います。