台風21号の被害があったすぐ後に、今度は北海道での地震。
関空が水浸しになったり、クルマが横転したりと、衝撃的な大きな被害はテレビで流れていましたが、、、
京都では、嵐山の欄干が片側倒れてしまったり、
桜の名所、平野神社は拝殿が壊れてしまい、桜の木も数十本倒れてしまったようです。
貴船の川床も大きな被害を受けているようです。
関西では多くのところで、
停電していたり、瓦が飛んだり、窓が割れたり、
木が折れていたり、橋が壊れたり、、、大変な状態が続いているところもあります。
なかなか修理にもきていただけない中、
又、お天気悪く、雨が続きそうです。
これ以上何もありませんように、、、
皆さんが早くいつもの生活に戻れますよう、心よりお祈りしています。
今日のお茶は、柿の葉茶です。
ビタミンCが多いので、アレルギーで通院しているクリニックでもオススメされているのが柿の葉茶です。
クリニックオススメの柿の葉茶は徳島産ですが、今日のお茶は岐阜の柿の葉茶です。岐阜も柿をたくさん作っているので。
以前、実家に柿の木がありましたが、柿の葉がお茶として飲めるなんて、最近まで知りませんでした
ビタミンCと言えば、美白、美肌?効果あるのかな?
柿の葉茶のビタミンCは緑茶の約20倍もあるらしいです。
それよりも早くアレルギーが治ってくれると良いのですけど。

関空が水浸しになったり、クルマが横転したりと、衝撃的な大きな被害はテレビで流れていましたが、、、
京都では、嵐山の欄干が片側倒れてしまったり、
桜の名所、平野神社は拝殿が壊れてしまい、桜の木も数十本倒れてしまったようです。
貴船の川床も大きな被害を受けているようです。
関西では多くのところで、
停電していたり、瓦が飛んだり、窓が割れたり、
木が折れていたり、橋が壊れたり、、、大変な状態が続いているところもあります。
なかなか修理にもきていただけない中、
又、お天気悪く、雨が続きそうです。
これ以上何もありませんように、、、
皆さんが早くいつもの生活に戻れますよう、心よりお祈りしています。

今日のお茶は、柿の葉茶です。
ビタミンCが多いので、アレルギーで通院しているクリニックでもオススメされているのが柿の葉茶です。
クリニックオススメの柿の葉茶は徳島産ですが、今日のお茶は岐阜の柿の葉茶です。岐阜も柿をたくさん作っているので。
以前、実家に柿の木がありましたが、柿の葉がお茶として飲めるなんて、最近まで知りませんでした

ビタミンCと言えば、美白、美肌?効果あるのかな?
柿の葉茶のビタミンCは緑茶の約20倍もあるらしいです。
それよりも早くアレルギーが治ってくれると良いのですけど。
