Feelin' Groovy 11

I have MY books.

ギョレメ野外博物館(カッパドキア)

2010-06-27 | 旅行
カッパドキアではまず「ギョレメ野外博物館」を見学しました。

「ギョレメ」とはこの辺りの地名。
日本語の「ギョロ目」に音が似ていて親しみもわきますが、
実際は「見てはいけないもの」という意味だそうです。
そうなると…見てはいけない地方、見てはいけない博物館…ってことになり
えっと、なんだかすこ~し怖い名前な気がしますね。
しかしそりゃもちろん入場しましたよ。

この辺りは4世紀ごろから
キリスト教徒が迫害から逃れて洞窟を掘り住み始めました。
ギョレメ野外博物館ではそうしたキリスト教徒が
洞窟内に残したフレスコ画をいくつか見ることができます。

【ギョレメ野外博物館】

画像クリックで動画開始。
 チャルクルキリセ(サンダルの教会)・ユランルキリセ(蛇の教会)
 トカルキリセ etc.紹介
Comment