今月の半ばに結婚記念日がありました。
とりあえずケーキ
だけ作りましたが、
なんだか少々苦労したので動画を作りました。
下の写真をクリックすると始まるハズです。

スポンジケーキを作るまでは楽々だったのですが、
3枚にスライスした辺りから、
少し粘土細工のような趣になってきて
食べ物じゃないものを作っている気分になってきました
。
手間をかけても味はショートケーキと変わりませんぉ。
でも見た目はこっちのがかわいいんだもんね。
動画の最後に登場したろうそくは
結婚式に使用したもの。
全貌はこんな感じ。

タイムカプセル
になっています。
結婚式の時に出席してくださった方々に書いていただいたメッセージが
中に入っていて
毎年結婚記念日に数分ずつ火をつけていくと
10年後に取り出せるようになっています。
今は4年目。
まだかなまだかな。
とりあえずケーキ

なんだか少々苦労したので動画を作りました。
下の写真をクリックすると始まるハズです。

スポンジケーキを作るまでは楽々だったのですが、
3枚にスライスした辺りから、
少し粘土細工のような趣になってきて
食べ物じゃないものを作っている気分になってきました

手間をかけても味はショートケーキと変わりませんぉ。
でも見た目はこっちのがかわいいんだもんね。
動画の最後に登場したろうそくは
結婚式に使用したもの。
全貌はこんな感じ。

タイムカプセル

結婚式の時に出席してくださった方々に書いていただいたメッセージが
中に入っていて
毎年結婚記念日に数分ずつ火をつけていくと
10年後に取り出せるようになっています。
今は4年目。
まだかなまだかな。
セロリって言わなきゃわかんないよw
とてもかわいらしい奥さまなんだと想像がつきます。
結婚記念日おめでとう。
いつまでも仲良くね。
さて。。うちのろうそく
一度も灯したことがありません。
災害時用にとってあります(笑)
笑っていただけて何よりw
ろうそくの件は妙案ですね。
あの大きさは災害時用に最適
おめでとうございますです。
ん?と思ったけど、セロリだったのね…(笑)
春菊に見えた私を許して
そーいやあったね、キャンドル。
うちは借り物(爆)だったので、何かモノ残しておけば良かったかなぁと今更思ってみたり。
ありがとうね^^
まー春菊でも似たようなものよのぉ。
葉が大きすぎるしっっ
そーいやあったよ、キャンドル。
んでもぺこ★どの、ブーケ
(他の人と間違えてたら(。・人・`。))ゴメンネ…