goo blog サービス終了のお知らせ 

Feelin' Groovy 11

I have MY books.

サフランライスを作る

2008-11-03 | 料理
え~10月31日はハロウィンだからして
カレーのライスはサフランライスにし~
そのお黄色を生かしてカボチャ型を作ろうと、自分に重荷を課したgroovy。
案はこちらのクリームシチューからいただきやした。

さて。

サフランライスなんて作ったことないべ。
どうやって作るのさ。

いろいろ調べたがいろんなレシピがあって、
どれにすればよいか決まらないど。

最大の迷いの山場は
炊く前に炒めるか否か。。。

そうだ!
こんなときはntomo(そうなのか?

朝からエメさんを捕まえてしまい、
有力な情報を得る。

あとで成形するなら
炒めない方がよいのではないかと。
そかそかー
ご飯がぱらぱらしちゃって
形が崩れてきちゃったら困るもんねぇ。
そういう考え方は自分では出せなかった。。
エメさんありがとう。
キキさんも相談にのってくれてありがとう。。

で結局、こうなりました!



蜜柑みたいです。
旦那はコロスケみたいと言っています。
どちらでもいいですが、カボチャではないようです。

間違いは分かっています。
もっと横長に形作ればよかったのです。
気づいたのがカレーを流し込んだ後だったので
どうしようもなかったのですよ、オホホホホぉ~。

今回サフランはhr+さんからいただいたスペイン旅行のおみやげ。



炒めなかったので、作り方は至って簡単。

1.サフランをお湯に30分ほど漬けておく。
2.普段どおりお米をといで、上のサフランとコンソメを投入。
3.お水を少なめで炊いて出来上がり~でした

成形はご自由に




Comments (6)    この記事についてブログを書く
« エロマンガ島だって? | TOP | 実はまだ続くのだ »

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
(* ´艸`) (ささら)
2008-11-03 09:54:29
おぅw
美味しそうw&可愛いw
確かにコロスケみたいですねw
初めてのチュ~~♪ですかw
返信する
お久です (hr+)
2008-11-03 23:56:31
思い出のサフラン、
使って頂きありがとうです。
ぼちぼち寒くなってきたんで(?)
鍋パーチィーでもしますかっ!
昨年はお邪魔しましたんで
是非今度は我が家で。
って言っても、
狭くて小汚いアパートで
料理も全く上手ではない
だたの酒飲み夫婦の我が家ですが。。。
返信する
ささらさんへ (groovy)
2008-11-04 11:38:02
そうです、
君とチュウ~(*・艸・)♪ですw
返信する
hr+さんへ (groovy)
2008-11-04 11:41:30
こちらこそありがとうねー
高価なサフランなのに
たくさんいただいたので
思わず分量よりたくさん使っちゃいました

鍋ぱーちぃ☆
是非是非お邪魔させていただきとうございます。
噂の中華屋がとうとう見られるっwww
返信する
Σ( ̄ロ ̄lll) (エメラルド)
2008-11-12 13:40:24
「ntomo エメ」で検索したら、ここへ来てしまいましたwww
面白そうなので、書き込みましたw
言ってたサフランライス成功したようですね^0^
かわいくて、美味しそうです~~(*♥д♥*)
最近あまりntomoへはイン出来てませんが^^;
また会ったら話してください♪
ではではヾ(*'-'*)マタネー♪
返信する
おふ (groovy)
2008-11-13 19:05:20
今度お会いしたら記事書いたことを言おうと思ってて
思わぬ日が経ってしまいました
探し出していただいてありがとうございます
おかげで何とか作ることができましたよぉ。

また是非お話ししましょうねー
返信する

post a comment

Recent Entries | 料理