台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

愚人節?(エイプリルフール)

2025年04月01日 | ダジャレいそしみ日記

題: 台北橋機車瀑布(小編)

         台北橋バイクの滝

 

【網路截圖】ウェブ画像 

トミカ  台北ライダーズ

 

台灣華語教學翻譯服務(台湾華語教室&翻訳通訳サービス)

T-Chinese | 台湾人による中国語教室・翻訳・通訳

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿(オトメツバキ)

2025年03月31日 | ダジャレいそしみ日記

不知道為什麼,長久以來就是特別喜歡花型小巧有多重花瓣的乙女椿。

長い間、理由はわからないが、小ぶりで八重咲のオトメツバキが好きだった。

 

而今天我終於知道為什麼了!

そしてついに今日、その理由が判明!

 

因為它的花瓣會讓我聯想到千層派,

花びらがパイ生地を連想させるからー。

 

 

凋萎的乙女椿,像不像千層派?

枯れたオトメツバキ。パイ生地そっくりじゃない?

 

連我自己也沒想到,原來我喜歡它是因為它看起來很好吃⋯⋯。

実は美味しそうに見えるからだったなんて…、まさかの理由に、自分もびっくり。

 

 

台灣華語教學翻譯服務(台湾華語教室&翻訳通訳サービス) T-Chinese | 台湾人による中国語教室・翻訳・通訳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿丸井百貨「台灣精選」(新宿マルイ「よりすぐり台湾」)2025.3.15 - 2025.3.31

2025年03月24日 | 台湾関連イベント・番組など

一個學生上課時提及,有一位台灣友人參與策畫的台灣精選商品促銷活動,在東京新宿丸井百貨展開為期約半個月的快閃店活動。

レッスンの時に、生徒から聞いた情報。知り合いの台湾人が参画した「よりすぐり台湾」というイベントが、新宿マルイでポップアップショップとして展開中。

 

會期離結束還有一個禮拜,有興趣的朋友,可以過去看看喔!

会期が終わるまであと1週間ほど。興味のある方は、ぜひのぞきに行ってみてください。

 

 

よりすぐり台湾 期間限定 POP-UP STORE|新宿マルイ 本館

台湾のやさしいデザインと使いやすさ。日常にすっと溶け込む、魅力あふれるアイテムで、心地よい驚きと癒やしをお届け。

マルイウェブサイト

 

 

 

台灣華語教學翻譯服務(台湾華語教室&翻訳通訳サービス) T-Chinese | 台湾人による中国語教室・翻訳・通訳

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さりげないおもてなし心のカメラ表現

2025年03月14日 | こう言うんだ!~リアルな中国語

いよいよ今月末、桜の開花を迎える東京。日本に住む我々のみならず、世界中からもシャッターの波が押し寄せる。

 

ただでさえグループの自撮りがビシッとに決まらないのに、花もきれいにおさめたいし…。と、困ってそうな中華圏のゲストがいたら、ぜひこう声をかけてあげたいものです。

 

「要不要幫你們拍?」、もっと積極的言ってよさそうなら、「我幫你們拍吧!」。

 

立ち位置の指示は、ジェスチャーとともに「左邊一點」「右邊一點」「前面一點」「後面一點」「靠緊一點」など。

 

シャッターを切るときの掛け声は「要拍囉!三二一」。

 

撮り終えて確認してもらうときは「你看一下這樣可不可以?」。

 

もう一枚撮るなら、「再來一張」。

 

撮り終えて「謝謝!謝謝!」と感謝されたら、「不會!祝你們玩得開心」とスマートなひと言を告げ、お別れしたいですね。

 

これらのフレーズはいざという時につかえると使えないから、華麗な本番のために、日頃のお稽古はしっかりとね!

 

「要不要幫你們拍?」(撮って差し上げましょうか)

「我幫你們拍吧!」(私がお撮りしましょう)

「左邊一點」(ちょっと左)

「右邊一點」(ちょっと右)

「前面一點」(ちょっと前)

「後面一點」(ちょっと後ろ)

「靠緊一點」(ちょっと詰めて)

「要拍囉!三二一」(もう撮りますよ、3、2、1)

「你看一下這樣可不可以?」(こんな感じで大丈夫ですか)

「再來一張」(もう一枚いきます)

「不會!祝你們玩得開心」(いいえ、楽しんでくださいね)

 

 

台灣華語教學翻譯服務(台湾華語教室&翻訳通訳サービス) 

T-Chinese | 台湾人による中国語教室・翻訳・通訳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥友善貴寶地?(野鳥にフレンドリーな町?)

2025年03月03日 | ダジャレいそしみ日記

開車行經台南下營區農會超市前,看到紅綠燈的燈罩處有什麼黃黃的東西,原來是鳥巢!

車で台南下営区の農協スーパー前を通りかかったとき。信号機のひさしのところになにやら茶色っぽいものが?まあ、なんと鳥の巣!

這,這也太友善了吧!

フ、フレンドリーすぎやしないか。

 
抑或者是鬆到連鳥兒放肆地在紅綠燈上築巢都沒人管?

それとも、野鳥がお構いなしなら、こっちもお構いなしのゆるゆる田舎なの?

 

 

台灣華語教學翻譯服務(台湾華語教室&翻訳通訳サービス) T-Chinese | 台湾人による中国語教室・翻訳・通訳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする