顔だけはやめて

2008-06-28 21:02:03 | 日記風
 「これ、どうしたの?」
 この前、内科に行った時、ふと喉の腫れを見るのに医師が私に近づきそう言った。
 鼻の所に、吹き出物ができてたんです。
 ノーメイクで行ったから余計に目立ったんだと思う。

 そんな所に注目しなくていいし。
 
 けれどその後
 「あ、にきびね」
 と仰っていただいた。

 すいません、こんな年でにきびって言っていただいて。

 吹き出物ですわ。
 顔にできるのは本当に珍しいですが。

 っていうか、できなくていいから。
 それも収まってまいりました。

 できなくっていいし。

 身体の内部に問題があるとできるとか言いますよね。
 あるんでしょうねー。

 あってもいいから、顔だけは止めてください。


思うがままに

2008-06-28 12:28:31 | 日記風
 やっと!風邪が治ってきたようです。
 治りがけの方、気分がドンと落ち込むことがあるようです。

 っていうか、この部屋の汚さでは気分もどんより行くよなぁ~と認識を新たにしています。

 思考経路がちょっと正常になってきたようです。
 思考経路に異常が生じると、ロクなことを考えてません。

 部屋でも整理して、頭のメンテナンスをして、成長って階段を1つのぼりましょう。

 野にあって雑草のように、何者にもとらわれず、ただ思うがままに。

階段

2008-06-28 00:24:49 | 日記風
 多分、一気に駆け上がれる時と、1歩1歩踏みしめないと上がっていけない時と2通りあるのかなって思う。

 文章を書くとか物を作るってことに対して、1歩上がりたいんだと思う。
 1歩上がることが難しいんだと思う。

 何に?どこが?それは判らない。
 
 ちょっと息が切れただけかもしれない。
 
 今は一気に駆け上がらず1歩を確実に上がることを考えた方がいいのかなって思う。