え、忘れ物をするとお土産になっちゃうの?

2011-03-23 21:00:00 | おでかけ
 ちょっと海外に出てたわけですが、その際に、さあ、ある場所を出発しましょうという時うるさいほど
 「忘れ物はありませんね?」
 が出るんですね。

 子どもの遠足じゃないんだからそんなに言わなくても…と思うんですが、海外の場合、忘れ物、落し物をした場合、出てくることはまずないです。


 例えば、ツアーの場合、バスを貸し切りにして使ってたりする。そしてあるグループの使用が終わると、すぐに次のグループの専用になるわけですね。
 これが日本人が使っていて、また日本人が使うなら、何かバスに忘れていても、
 「忘れ物があります」
 と言ってくださるそうです。

 しかし違う国の人が使うとなると…。

 見つけた人のお土産になる、そうです。


 えー、お土産になるの?


 前回12月に同じくパリに行ったのでもしかしてと思って、オプショナルで使った会社にバスに帽子の忘れものがありませんでしたか?と聞くだけ聞いてみました。

 日本だったら、2,3カ月だとまだとっておいてくれるギリギリの線って感じじゃないですか。

 「それはとほうもない話ですからね」
 と一言のもと片づけられました。


 あちらの場合、忘れ物を捜す場合、それぞれ分野がちがうので、忘れ物捜索として、20ユーロ(約2400円くらい?)だったかな、かかるそうなんです。
 あの人からこの人に頼んで…が繰り返され、確かに途方もない手間がかかるんですね。
 どこで忘れたか判っていたにしても。

 日本の常識は通じない、ということです。


 帽子1つなんですが、いったん手を離したら、もう所有権を手放したようなものです。

 戻ってこないということですね。


 はっきりしてて気持ちいいと言えばそうですが、寂しい気もします。


 忘れた私が悪いのよ。

 と、教訓にするしかないですね。









 PDABOO.JPよりご購入いただけます
  ↓
 http://pdabook.jp/pdabook/bin/product.asp?sku=l597847790046053&uri=http%3A%2F%2Fpdabook%2Ejp%2Fpdabook%2Fdefault%2Easp

フランス人はマザコン?

2011-03-23 21:00:00 | 日記風
 聞いた所に寄れば、らしいです。

 一見優しそうなんだけど、実は、みたい。
 だから日本人女性が結婚すると苦労する…らしい。

 シテ島という橋と橋の間にある小島みたいな場所がありまして、そこへぜひ行きたかったのです。結局バスからの観光のみとなりました。

 ここからフランスという国が初まっている。
 まさに最初の地です。
 
 今は大学などが多くあるそうです。

 ちょうどこの島に渡る橋の上から見る街並みが美しいそうです。これは今の時期しか見ることができない。これ以上暖かくなると木々が茂り景色が隠れてしまうそうなんです。今がその美しさを見れる最上の時期だったそうです。

 ここら辺写真はありません。携帯電話の写メの充電がなくてカメラ機能が使えませんでした。

 あとでゆっくり行こうかと思いましたが、歩いてもホテルあたりから3,4キロ、歩けない距離じゃないし…私が迷いわなければ…地下鉄で行けばもっと近いです。

 この近く…そうでもないか。
 ノートルダム寺院もあるし、ここは美しいステンドガラスがはめ込まれています。裏から建物を見れば、建築物の価値などもあります。

 マリーアントワネットが最期の時期を過ごした場所もこの近くにあります。

 対となっていると言うのか、サンルイ島というのもあり、ここもまた歴史の古い所です。


 シテ島に大学があると言いましたが、一緒に漫画喫茶もあるそうです。見ましたがアキバ系のようなお店もありました。
 大学の近くにあるのですね。


 フランス人は子どもを抱いて育てることがない、ベビーバックのようなものに入れていることが多いそうです。それでじゃないかと言う話もありますが、そんなこと言ったら日本の男の子は抱っこされて育ってそれでもマザコンのような気がしますが?

 母親は永遠の理想の女性像ですからね~。国を越えて、母親は絶対なんでしょうかね。


 少し高級なアパルトマンが建っている場所になるとシャッターの閉まった部屋が多くなります。凱旋門とかシャンゼリゼ通りとか…そんなあたりでしょうかね。

 何故かって言うと、こういう所に部屋が借りられる人は世界のあちこちに部屋を持っているからだそうです。今はフランスのお宅はお留守ということです。

 道も広々としています。

 まだ乳母車に乗っている赤ちゃんを押しながら…というか…少し前を滑らせるように走りながら、お母さんとお父さんがマラソンをしている光景をバス越しに見ました。

 これは現地に住んでいる人にとっても珍しい光景だそうです。

 それほどパワフルらしい。

 食生活の問題もあり、フランス人の健康に対する意識も、そりゃ凄いものです。ベビーカーを押しながらも夫婦でマラソン。パワフル以外のなにものでもありません。

 でもこういうのは、広々とした道があればできることです。普通のフランスの道ではできないです。人々が行きかうだけ一杯です。

 セーヌ川の川のほとりには、本屋があります。プレハブみたいな入れ物が備え付けになっているのですが、その中にぎっしり本が並んでいます。
 それが橋の上にたくさん並んでいるのです。

 あまり儲かる商売じゃないそうですが…。何故かたくさんあります。


 セーヌはそんな人々のどんな時代も風景も写して静かに流れます。










 app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
 http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8

先に咲くからね

2011-03-23 18:00:00 | 日記風

 
 順番ってやつですかね。

 先に咲いていく桜がある。

 人々の目を楽しませて、役目を終える。これからどんどん咲いていくでしょう。




 散ることがまた美しい桜です。

 次の桜がまた、目を楽しませに追いかけるように咲くことでしょう。










 app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
 http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8

バーガーキング…私のちょっとした贅沢

2011-03-23 15:00:00 | ランチ&ディナー



 久々の外食です。
 そういう気分にならなかったのね。
 3連休もずっと家にいたしね。

 でも未だにショッピングセンターような所は午後6時で閉まりますね。
 電車の関係、節電の関係いろいろあるみたいですね。


 でも消費が落ち込むとそれだけ復興が遅くなるらしい。


 それでも、なかなか、外で外食という気分にはなれないんですけどね。


 ささやかな贅沢で、これから外へ出て行こうというきっかけになったかもしれません。


 本当はベーコンの入ったものがよかったのですが、ベーコンは入荷していないそうです。


 まだまだいろんな事情が、ありますね。

 そこだけ、ちょっと寂しい、気分…。


 それでもきっと元の生活は戻ってくる。


 信じないより、信じる馬鹿でありたい。









  hontoから電子書籍がご購入いただけます。
   ↓
 https://hon-to.jp/asp/SearchSeries.do?categoryId=&searchKeyWord=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2

朝から揺れましたね

2011-03-23 13:00:00 | 日記風
 朝の7時台からよく揺れました。
 私はこの時間は早々と仕事場にいましたから、震度などをワンセグのテレビで確認していました。

 こんな早くから1人きり、仕事場で地震にあう。

 もう慣れたと言えば慣れたので、さして怖いとも思わない。



 意外と諦めのいいタイプです。


 ものがごちゃごちゃ置いてない分、何かが落下する不安もなかったわけだけど。


 
 そのせいかどうか、そのあと外へ出たら山手線の内回りが止まっている。
 駅で10分ちょっと待ったかな。新宿という大型の駅なので、違う路線から乗り換えてくる人などであっという間にホームが一杯になる。

 しかも9時になるかならないかの出勤時間中だからね。会社へ向かう方はさぞかし気が揉めたことかもしれない。

 
 地震、という所を抜きにすれば、山手線でよくあることだ。
 山手線はちょっとしたことでよく止まる。

 少し普段のような気がして、むしろ今の日本の状況を忘れかけたくらいだ。


 どこかでまだ平時に戻れない。


 地震で私の周囲も何かが変わってしまった。


 私自身が、変わったのだろうか。









 PDABOO.JPよりご購入いただけます
  ↓
 http://pdabook.jp/pdabook/bin/product.asp?sku=l597847790046053&uri=http%3A%2F%2Fpdabook%2Ejp%2Fpdabook%2Fdefault%2Easp

今宵はよく揺れる

2011-03-23 01:19:19 | 日記風
 みなさん、大丈夫ですか?

 今夜はよく揺れているようです。

 明日の電車は大丈夫かな。朝が早いのだけど。



 近くのコンビニが、22時で朝までお休みになっていた、数の多いコンビニの1つがその時間で終わったとしても生活に支障はない。
 むしろ電力の節約になるかも。


 そのわりに店の中、こうこうと電気がついていたのは何故だろう?
 それも消してしまっていいんじゃない。
 電力消費のことを考えるならね。


 東京も暗い夜と言うのがやってくるのかもしれない。



 それがどんな夜だか忘れてしまった…。