赤い糸

2007-02-18 11:56:13 | 日記風
 地図を見るのは苦手です。言葉で、右行って左行ってって説明された方が判る。
 私は、多分、方向感覚はいいんです。でも、意図的に迷うことがあります。
 意図的って言うか・・・。その時の気分で勝手に進むから。あ、多分違うなって思っても、「こっち行きたい」と思うと行ってしまう。その結果、迷ったような状態になることはあります。

 この前、吉祥寺近辺に行きました。その時も言葉頼りで行ったら、某駅を出た所から不穏な雲行き。
 でも、説明だと、改札出て左の階段を上がってって。でも、どう考えても上がれる階段がない。下がる階段はあるけど。右だったら上がる(?)と思える階段はある。しかし・・・右でいいのか? 
 この時も、こっち行きたーい。って方向に取り合えず進みました。結果、正反対だったけど。
 でも、これは・・・私のせいか? 

 まあ、土地見学って思えばね。 
 だから(?)なるたけ始めての所へ行く時は時間を多めにとって出ます。そして思う存分迷ってから、正しい道を歩みます。

 迷ってる内には入らないかな。

 
 赤い糸ってなんだろうと考えます。
 
 女の子だと必ず考える問題です。
 一説には、遺伝子が関係してるといいます。要は遺伝子の言いつけ通りの人に魅力を感じて、惹かれるってことね。
 遺伝子は、生き残っていく為に、自分とは極力違う遺伝子と結びつこうとするらしい。免疫性を高める為にはそれが良くて。
 結局将来の子孫がそれだけ生き残る可能性が高まる訳だから。だから、遺伝子に導かれ恋する相手は自分とはかけ離れた遺伝子の相手ってことらしい。

 そう考えると。

 なかなか相手が見つからない人って遺伝子が道に迷ってるってことかしら?
 などと考えてみました。
 
 ま、惹かれる相手に迷うってことはないだろうけど・・・。

その中のライオンハート

2007-02-17 20:48:12 | エッセイ風
 劇団の稽古場は旧小学校にあります。そこは旧小学校とは思えないくらいセキュリティーの厳しい所で、ドアは一々訪ねていく先の許可がないと開きません。

 ある時、劇団に行ったら、ドアの内側に人の姿を発見。いつもは劇団のインターホンを押してドアを開けていただいてるのですが、今日はその手間がはぶけたって喜んだのに。

 「ドアの開け方が判らなくて困ってたんですよ」
 って。
 たまに受付に人がいることがあって、そういう時はドアは開放されてたりする。 「受付に人がいなくってね」
 だからドアが開かない。困った。ってしばらくでそこでウロウロしてたそう。 外にいる私がドアの開け方教えて、「こっちこそ助かりましたよ」って。

 出れないって・・・。確かに開け方ってあるだけど。
 外から入れないのはしょうがないにしても、中から出れないって言うのは・・・。
 
 
 それって監禁って言いません?


 開きますよ。開け方はあるけど。
 その方、今はお久しぶりの小泉元首相似の方だったんだけど。
 外に出れないライオンハートじゃ、なんかね。
 落ち着けば開きますから。

 って、実は私もあの厳しいセキュリティーにはよく戸惑ってますけど。
 

親の心変わり

2007-02-16 00:33:21 | 日記風
 風水頼りです。
 玄関や窓際を綺麗にしておくと良い運気が流れ込んでくるらしいので、お掃除してみました。

 さすが一冬風邪に苦しめられた奴の考えそうなことです。
 この際きっかけがあれば良いのです。

 しかしかなりざっぱな掃除をしながら、本人は「掃除したな~」って充実感を結構味わっています。ま、所詮四角い部屋を丸く掃除する的なことしかしてないんだけどね。

 
 これもある意味、掃除の甲斐でしょうか? 家の親が「もう結婚しなくてもいい」と言い出しました。
 
 ま、諦めたって所かもしれません。
 家の両親自体幸せな結婚をした訳ではないので、それが幸せって言われると、説得力がなかった訳です。人並みではあるかもしれないけど、イコール幸せな人生って気がしなかったの。

 ただ、「しなくていい」と言っていただけると非常に気持ちは楽になります。
 有り難いくらいです。
 
 ただ、年をとった時に後悔をしないようにって。

 それはない気がします。これだけ好きなことをしてます。だったらしようがない。先々おかしなことになっても身から出た錆と思えば、諦めるしかないでしょう。繰言を言うのは理屈にあいません。
 
 
 私自身その覚悟で送っている日常です。

 
 しかし、楽しいことばかりじゃないと言うのは、現実です。
 現実だから、そうなのかもしれません。

 
 いつか必ず物事の終わりは来ます。今の私の生活もいつかガラッと変わる日も来る。そう思えば、今、この一瞬を愛おしいと思わないといけないでしょうね。

私のせいぢゃない

2007-02-15 20:59:03 | 日記風
 傘はよく折れます。失くす方が性質がいい気がする。 「いやー、よく折るんだよねぇ~」って言うとどんな奴だと思うでしょ。  でも折れるんです。  昨日も久々の雨で折りました。  ビル風のせいだと思うんだよね。突風が急に吹き付けてくるでしょう。ビル風一発って感じでボキッと折れました。もう巨人が片手でへなって潰したように骨が1、2本ボキッといきました。  私のせいじゃないよ、ビル風!  でも他の人は誰も折れてないんだけどね。  絶妙の風の受け方してんのかしら? 私を折って、早く折って、みたいな。  そうじゃなきゃこれだけ傘が立て続けに折れるとは思えなんだよね。  傘の折り方が上手くてもあまり生きて行く足しにはなりません。 傘を差していながらべしょ濡れコートで帰ってきた私。  あ~、せめて風邪だけは復活しないように。 そして2、3日雨振らないで 傘がないから。

豆腐も頑張る

2007-02-14 19:05:40 | 日記風
 バレンタインですが、豆腐です。

 最近、豆腐、頑張ってますよね。写真はジョニ男、 波乗りジョニーって名前の豆腐が確かあったと思うけど、兄弟編? かしら。何故、ジョニ男? 波乗り? 豆腐なのに? 
 ネーミング勝負です。
 男前豆腐って言うのもありますしね。ジョニ男の製造元見たら、男前豆腐店㈱になってた。
 みんなシリーズかしら?
 作り手は豆腐に命掛けてますね。

 でも、豆腐で何故、こんなに男を打ち出すんだ? とか思う。いっそ次は・・・女冥利とか作ってしまえば?

 なんてね・・・。 

 豆腐っておいしい奴は本当においしい。3月頃に小田原で、色んな豆腐が集まる、祭りって言うか、イベント? があるらしいと聞いたことがあります。
 どんどんおいしくなってくれれば、消費者としてはありがたい話。
 
 波乗りジョニーは、まろやかなお味でした。食べ方バリエーションも載ってたんですが、シロップ何かをつけて、デザートとしてもいけるそうです。
 いけると思いますよ。繊細な舌触りですもん。そう、杏仁豆腐風。甘くない杏仁豆腐ののまろやかさです。

 しかし、生姜や茗荷で豆腐を食べるのも終わりましたね。あれはあれなんですけどね。新しい食べ方が増えたら増えたでそれは嬉しい。何たって健康食でもありますし、ダイエットにもなりますし。

 おいしいものを、更においしくいただくって言うのは楽しいものです。

ボーイミーツガール

2007-02-13 19:02:38 | 日記風
 世間はバレンタインですね。義理本命もない私です。
 自分へのご褒美もないなぁ~

 イベント不参加状態です。

 だって、原稿書かなきゃならなくて、それ所じゃない。

 でも書いてる話はボーイミーツガール青春話だけど。

 大変だね。2人が出会うって言うのは。まして男女。大変さ。それ考えると1つ1つの出会いを大切にした方が良いねって思う。

 ちなみに最近「2人でいても淋しい」という言葉の意味を考えてしまいます。
 私はひとりでいて充分淋しいと思うけど、2人でいて淋しいって、どんなだろう・・・さぞかし凍えるほど寒いのか?

 幸せな2人。まして幸せな家庭を作るってことは大変なのかね?

 ちなみに玄関の片づけをしました。捨てるものはまとめて、後はもって降りるだけ。もって降りれる日はいつでしょう? 風水によると玄関を掃除して1週間くらいで運気が変わってくるらしいので。それを期待しています。
 取り合えず風邪が快方の私、そこんとこを特によろしく。

 そして素敵な出会いを、ね。

ヘブンリー・ブルー

2007-02-12 18:44:10 | 日記風
 試されてる気がする。

 物を書くと言うことについてなのか。

 人として、なのか。

 ふと頭の中をある曲が横切ります。横井 久美子さんと言う方が歌ってた歌なんだけど、タイトルが、イマイチ不明で。「天上の青」か「ヘブンリー・ブルー」ってタイトルだと思います。
 ♪私を守って欲しい~
 今、思い出せる歌詞はなんとこれだけです。音としては思い出せるんだけど。歌詞がね。

 昔ドラマであったんです。「天上の青」(ってタイトルだったと思います)曽野 綾子さんの同名の原作も読んだんだけど。
 
 忘れてる。

 クリスチャンの女性と連続殺人鬼の心の交流を描いた話でした。その主題歌だったんですね。

 ふと頭を横切るんです。その歌が。澄んだ声の奏でるその曲。

 大体こういう時の私は疲れています。

 うちの劇団は良い所です。本当にずい分、支えられてきたんだろうなって思う。後どれくらい頑張れるか、それを今、試されてる気がする。
 書くってことで。
 それよりも、人として。バランスのとれた大人として。
 もう本当に、守ってくださいって気分なんだろうな、私。

 後は時間が解決してくれるだろうけど。今はそれを待つしかないのね。 

玄関は大騒ぎさ

2007-02-11 23:17:14 | 日記風
 最近体調も悪いので、ろくに掃除もしてない。ふと気づいたら、玄関が凄いことになっていた。

 もう、大騒ぎさ状態です。取り合えず靴だけでも揃えろ。今、人が来てこの玄関先を見たら「きゃあ、強盗が入ったわよ」と言われかねない。

 大騒ぎさ。

 私、傘をすぐに壊すのね、それが捨てられず(だって、1万もした傘もあるのっ)玄関に置いたままになっているから。
 3本くらい、骨の折れた傘が放置されてるな。
 
 この家はヤバイぞ。

 この所、無理をすることが多かったらしいです。みんなつらいんだからと思って無理をしてたら、本気でつらかったらしい。私。
 
 玄関でものんびり掃除して、少し気分を変えていこうかな。

着物の国の人だもん

2007-02-10 17:12:26 | 日記風
 とかCMでも言ってますけど。

 着れるといいんですけどね。自分1人では着れない。
 そう言えば、着物を着たのは成人式が最後なんですが(・・・凄い、遥か昔だ)その時も近所の美容院に着付けをお願いしたんですけど、事前に打ち合わせで呼ばれましたよ。美容師の方って着付けできるけど、普段してないから不安だったんでしょうかね。成人式が始まるまでに終えなきゃいけないし。結構あちらとしては時間的なプレッシャーがあったんでしょうか。

 自分で着れないのがいけないんですよね。
 
 でも不思議ですよね~。日本人にとっては民族衣装の筈なのに、自分で着れない。しみじみ思うのですが、近国の中国とか韓国は、民族衣装って(チャイナドレスだったり、チマチョゴリだったりしますが)あれって、ドレスやスーツの変形バージョンでしょ。だから自分1人で着れるのかな。そう思うと、民族衣装って言うのは、歴史が、関連してるってことでしょうかね。

 鎖国が長かったからな~。

 高校時代ですが、何かの授業で着物を着るから、それに必要な道具一式を持って来いって言われたんですね。所謂、へこ帯やら腰紐やらのことでしょう。「え~」って感じだったんですが、先生が「お母さんに聞ければ判るから」と仰られ、(判るのか?  家の母に? )ってみんな思ってたんだけど、聞いたら判ったんですよね。
 あれは驚き。
 親って言ったら40とか50でしょ。判るんだ~って少し尊敬の念にも似たものを感じました。 

 でもその時同時に思ったんですよね。私達がそういう親の年になった時、判るのかな? って。
 その親の年に年々近づいてますが、たまにテレビで観て「ハンエリ」なんて言葉が出てきて、軽く目が点になっていますが・・・。

 これは・・・ちょっとまずいだろ。
 着物、着れるようになりたい。せめてね。

 習いにいかないといけないのかしら・・・。いちいち習いに行かないと着れない民族衣装・・・。複雑なものがあるけど・・・。

 もう少し身近に感じられるように。そう思って、色々な工夫はされてるんだけど、現物が家にはないんだな。(母なら持ってるかもしれないけど、そう気楽に着れない奴を)いつかは、リサイクルショップにって行って手頃なのから(本当に気楽なものは何千円から手に入るらしいから)購入してみようかと思っているのだが・・・。

 思っている時間だけが長いのだな~。

ピヨコは考える~プレッシャーは楽しい~筈

2007-02-09 23:08:28 | 日記風
 プレシャーって大変ですよね。
 特に私は大変です。

 でもプレッシャー1つについてこんな解釈の仕方があるの。
 そのプレッシャーを楽しんじゃおうぜ。出すぎる杭は打たれる。でもで過ぎたら? 出すぎた杭は打たれたない。だったら出過ぎちゃおうぜ。
 言うのは簡単ですが、やるのは大変です。

 でもやらなきゃ道が開けない時もある。

 プレッシャーをドキドキと受け止めちゃうのかぁ。
 彼、私を愛してくれてるのしら? どうなのかしら? のレベルで捕らえたたら、そりゃ楽しいかも。怖くもないかも わくわく しちゃうかも
 
 こんな感じで受け止めて行けと言うことでしょうか?

 また、アニメの宮沢 駿さんがインタビューに答えて言ってたんですが、ストレスの解消方は? と聞かれ「仕事が終われば解決するでしょう」と快活に笑っていらっしゃいました。

 大物は違います。きっとプレッシャーすら味方につけてしまうのでしょうか。

 うーん。小物でごめんね。

 プレッシャーとの付き合い方ちょっと考えますぞ