季節を分ける
立春
今年は暦通りの暖かさ
春を見つけに里山へ
日陰はまだ雪が残っている
滑らないように
ペンギン歩きで
静かな里山は
微かに雪が融ける音がする
水が流れる音がする
静かに歩いていても
急に小鳥が飛び立って
驚くことも
一輪の梅の花も
令和5年2月5日 里山のスケッチ
季節を分ける
立春
今年は暦通りの暖かさ
春を見つけに里山へ
日陰はまだ雪が残っている
滑らないように
ペンギン歩きで
静かな里山は
微かに雪が融ける音がする
水が流れる音がする
静かに歩いていても
急に小鳥が飛び立って
驚くことも
一輪の梅の花も
令和5年2月5日 里山のスケッチ
3連休の最後は雨になりました
一昨日と昨日は春が1歩も2歩も近づいて
昨年、探し当てた梅林園の
蕾は、まだまだ堅くて
頬をなでる風は
冷たいけれど
ふり注ぐ光は暖かくて
育ち始めたばかりの青い麦の縁を
”ダルマさんが転んだ”・・・と
遊んでいる「ツグミ」ちゃんを
見ることが出来ました
令和4年2月12日 市内の里にて撮影
(スマホで撮影:2/15)
住宅街の散歩道で、
2月に咲いた「ムスカリ」を
見たのは初めて・・多分❣
今朝は雪❕
小雪が舞って・・・
早く顔を出し過ぎたかな?
な~て
思っているんじゃないかな?!