ヨコグラノキ
(NHKのサイトからお借りしました)
1884年に高知県越智町にある横倉山で万太郎こと
植物学者・牧野富太郎が発見したことにちなんでつけられた
ヨコグラノキ(横倉木)
別名はエイノキ
学名 Berchemia
berchemiaefolia
英名 yokoguranoki
四国及び九州に分布する
クロウメモドキ科 ヨコグラノキ属
成長は早く
移植は難しい
高さは3m~5m
用途は公園
落葉広葉 高木
6月頃に黄緑色の花が半開きに咲くが
あまり目立たないそうです
花の後にはすぐに実ができる
熟すにつれて緑色から黄色、赤へと変わる
完熟は8月頃で赤黒くなる
実の直径は6~8ミリほどだそうです
石灰質の崖地や渓流沿いに生じ、
絶滅が危惧されているそうですが
中国の中部や朝鮮半島に自生が見られるそうです
このヨコグラノキは竹雄こと志尊淳さんが描いた絵です
竹雄は万太郎に付いて横倉山に植物採取に出掛けていたのですね~
今日の「らんまん」でよく分かりました
竹雄がいたから万太郎が学者として世に知られた、と
言っても過言ではない、と思います
竹雄の後を継いで妻となる壽恵子に丁寧に伝授していましたね
個人的には竹雄と万太郎が植物採取する場面を
もっと見せて欲しかったな
以上、志尊淳さんの絵、ヨコグラノキを調べてみました
(庭木図鑑 植木ペディアによる)
本当に、二人の採集の姿もっと見たかったですね。こんなに素敵な関係もあるのだなと、朝ドラに萌えています。今迄、朝ドラは時計代わり的な時もありましたが、今回は集中して見ています。
時折、言葉が「まっこと~がやきー」など出てきてます。なおとも
今日もお疲れ様でした✨
ヨコグラノキ、初めて知りました😊
朝ドラ観てないので、詳しく分かりませんが😅
出演されてる志尊淳さんが描かれた絵なんですね^ - ^
淡い色で優しい絵、小さな黄色の花が可愛いですね✌︎
不安定なお天気が暫く続きそう💦
体調には気をつけてお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)
いつも有難うございます🌸
万太郎と竹雄の掛け合い的なところが好きじゃき(www)
なおともさんも土佐弁が移っちょりますろ・・・。
NHKが植物の絵を募集しています。
なおともさんも応募なさってみては如何でしょう~
コメントありがとうございました。
いつも有難うございます🌸
ヨコグラノキ私も初めてです。
志尊淳さん、可愛い絵を描かれますよね~
それで、ちょいと調べてみたくなりました。
牧野富太郎・万太郎と相棒の竹雄はとても素晴らしい関係、最初は主従の関係だったのが、ある出来事を境に対等になりました。
もう少しそんな良き関係を見ていたいのですが・・。
chamiさんもゆっくりおやすみなさい
コメントありがとうございました。
良いカップルなのを感じます。
でも万太郎、昨日は、土下座して謝っていましたが、
NHKのドラマの中では、明るく楽しく表現してますが、
実際には、植物以外のことには、無頓着で、ああ言うことを繰り返しながらも、
壽恵子が支えていったんですよね。
逆に、だからこそ、あれだけの植物学者になったんでしょうね
と言いつつ、
らんまん、日々楽しんでいます。
晴れていますが蒸し暑いです。
万太郎と竹雄は義兄弟になるのですね❗️
竹雄が不安がる寿恵子に言ってましたね、万太郎は「植物のことは身体に入っちょる」と。
そして、凡庸な自分には分からない、と。
これから先は竹雄が万太郎を支えたように寿恵子が二人三脚でやって行くのでしょうね🍀
あいみょんの「空が晴れたら愛を愛を伝えて涙は明日の為 新しい花の種」
「言葉足らずの愛を 愛の花をあなたへ」
このドラマにピッタリの歌ですよね🍀
コメント有り難うございました💚
朝ドラは主人が見ているので、何となく見ていますが、テーマソングは歌詞がぴったりで良いですね。🎶
ホントに蒸し暑いですね!
湖北の方では凄い事になっていますね❗️
「らんまん」前のめりになって見ています😆
主題歌良いですよね~🥰
今日は万太郎と竹雄の泣きながらのハグのシーンは泣きました😅
これからの時間帯、涼しくしてお過ごしくださいね~🍀
コメント有り難うございました💚
阪神百貨店でらんまんとコラボした物産展があり、行ってきました。去年の秋には、高知に行って、牧野植物園に行ってきました。
(^^)
あすから、らんまんは後半ですね。
「らんまん」効果は大きいですね!
草津のみずの森でも牧野富太郎学者の絵が登場しているそうです。
前半は祖母のタキと相棒の竹雄が良かったですね!