緊急事態宣言中
越県は控えなければならないけど…
越県という意識がまるで湧かない処
それは…
直ぐお隣の鈴鹿山麓・余野園地
そんな場所で見つけたツリフネソウ
ツリフネソウの後ろ姿
美人ですね♡
こちらは☝正面を向いていました
ツリフネソウは
「吊船草」と書きます
花柄から吊り下がる花を
花器の吊船に見立てて名がつけられたそうで、
沢沿い林や湿地に咲きます
(山野草ガイドブックによる)
吊船草は
「寿長生の郷」でしか見たことがなくて
本当に…
自然に ひっそり咲いているんですね❣
人の手が加わってない花を見つけると
熱くなります
夢中になってしまいます
それともう一つは これ☟
ノラニンジン?
だと思うのですが( ^ω^)…?
同じく、余野園地の奥に
純白の小花が幾つも集まって
一つの花に❣
誰もいない場所で
ひっそりと咲いていました⋈*´▽`*✧♡
*
ノラニンジンじゃなく
「ヨロイグサ」に咲いている場所等
とても似ています
なので、ヨロイグサとします
ショカさんにご教示 頂きました
*令和3年9月連休 余野園地にて*
植物園に行けば、何でも揃うけど、新しい発見・ドキドキは薄れるかもね~
『指をくわえて通り過ぎました』にはクスッとしましたよ(´▽`*)
私もよく、助手席から道端の樹や花を観ています。
自然の中にひっそりと咲いている花を見つけたら、テンション上がりますよね!
すっごく分かります。
植物園にあまり行けなくなってから特にそんな機会が増えました。
今日車でお出かけし、山の斜面を助手席からぼーっとみていたらなんとツリフネソウが沢山!
止まれない場所だったので、指をくわえて通り過ぎました・・・
確かにあるところにはありますね~
ツリフネの群生が見られるなんて、凄い❣
此処はチラホラでしたが、見れただけで凄く嬉しいです!
確かにどれもよく似てますね(@_@)
ヨロイグサ、オオバセンキュウの画像チエックしました。
咲いてる場所が川の土手近く、小川沿い、岩の低木の間で成長する、とあり、
撮った場所と環境が似ています。
山から流れ出る川の際に咲いていたので、ヨロイグサが近いかも。
ご教示、有難うございます🌸
いつもありがとうございます🌸
キツリフネソウは此処、みん花で見たことがあります。
実際には見たことがなくて…
色が異なるだけじゃなく、尻尾の形が違うんですね~
また、思いがけない出会いがあれば嬉しいです!
自然環境のツリフネソウ、オーラあるよね♪
年数回行く湿地で群生が観られる。
でも、ご無沙汰・・。
ノラニンジン?は、グーグルレンズで、
オオバセンキュウ、ヨロイグサがヒットする。
この種は厄介だね。
昔、人参の花って知らず、みん花で質問したのを思い出します^^;
ノラニンジンも清楚な花ですねぇ
ツリフネソウ、
私の散策範囲だと良く見るんです
でも、見たことある花でも、
ひっそりと新たに咲く場所を
発見すると嬉しくなるの分かります^^
hanatyan、
キツリフネも、みたことありますよね
黄色いツリフネソウなんですが、
ツリフネソウとは、尻尾が違い、
くるんってしてないのを感じています(^_^)