北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

ごほうび目指して、あと一息!

2012-11-29 18:30:04 | 北京暮らし いろいろ

先日、朝の気温を見てみたら。

 

!!!!!

 

毎日ここまでとはいきませんが、さむ~い北京です。

こんな朝に自転車でぶっ飛ばすと、一気に眠気が吹き飛びます。

(が、頭が冷えすぎて痛くなるので、帽子・マフラーでぐるぐる完全防備!)

 

 

 

さて、いよいよ今週日曜日、中国語の資格試験(新HSK)です。

実はこの新HSK、総得点で6割の点数を取れば合格なので、以前の旧HSK(各ジャンル8割が合格ライン)に比べたらずっと楽。

なのですが、成績証明書には点数も記載されるそうなので、せっかくなら良い点数を残したいな・・・と毎日毎日お勉強の日々です。

 

 

でも、いい加減疲れマシタ・・・。

あと一頑張り。

 

 

 

798芸術区で見た力みなぎるオブジェたち。

 

 

 

ではなく。

 

 

 

オブジェを見たら一緒にファイトォ~!の中国人のように、なんだかよくわからないけど、とにかく本番までファイト!

 

 

ちなみに意志の弱~い私は。

 

試験後にお楽しみごほうびを作る、目の前のにんじん方式でやる気アップです!