これは
LIVEの最後
アンコールを呼びかけるかわりに
ファンが歌う大切な曲です
2005年リリース
ぜひあなたに
聞いて欲しい
🌈
先日NHKのsongsに
BUMP OF CHICKENがでていました
ひさしぶりに
会えた気がして
楽しかった
🌈
そして
来季のNHK朝ドラ
「おかえりモネ」の主題歌が
BUMP OF CHICKENの
"なないろ"に決まりました
(*^▽^*)
世の中
悪いことばかりじゃない
いいこともあるよ
そのうちに
きっと必ず転がってくる
そしたら
めをつむっててもいい
えいっ!って
つかむんだよ
ころころ転がっているうちに
いつか
違う景色がみえる
BUMP OF CHICKEN「Flare」
結成25周年
おめでとう☀️
flare
届いたよ
ポルトガル語で
chama
太陽のフレアかと
思ったけど
そういう意味だったんだね
🌈
チャマ
みんな待ってるよ
だれだって間違うことはある
出直して
これからをみせてほしい
もどっておいで
今日はどんよりした
空模様です
バタバタ仕事にいった
アシの部屋の
暖房がつきっぱなしに
なっていました
部屋で暖房をいれるのは
今季初だから
きっと寒かったんだね
今日はこれから
お出かけです
きをつけていってきます
(^_^;)
今日のクリスマス(冬)のうた
BUMPが若い…
BUMP OF CHICKEN「スノースマイル」
9月10日から16日まで
国の「自殺予防週間」
だそうです
神奈川県庁舎
キングが緑色に
ライトアップされています
クイーンも
ジャックも
コスモクロックも
大桟橋も
マリンタワーも
ライトアップされています
助けるのは
むずかしいことがあるのは
現実
だけど
悲しむひとが
きっといる
それも
事実
BUMP OF CHICKENの
"HAPPY"
この歌が
勇気をくれるのも
確実
BUMP OF CHICKENの
ボーカル藤くんが
結婚を発表しました
おめでとう
いつもみんなに
手を差し伸べるような
優しくて力強い歌を
届けつづけてくれた
藤くんに
側にいて
藤くんを幸せにしてくれる人が
できたことが嬉しい
(*´꒳`*)
これからも
ずーっと幸せに
そしてそれを歌にして
私たちに届けてくださいね
「新世界」
作詞作曲 藤原基央
君と会った時
僕の今日までが
意味をもらったよ
・
・
天気予報どんなときも
僕は晴れ
君が太陽
この体ぬけがらになる日まで
抱きしめるよ
・
・
もう一度眠ったら
起きられないかも
今が輝くのはきっと
そういう仕掛け
もう一度起きたら
君がいないかも
声をきかせてよ
ベイビーアイラブユーだせ
・
・
泣いていても怒っていても
一番近くにいたいよ
どんなに遠く離れても
宇宙ごと抱きしめるよ
ベイビーアイラブユーだぜ
ベイビーアイラブユーだ
明日がまた訪れるのは
君と生きるためなんだよ
(歌詞一部抜粋)
藤くんはいつも
ド直球だけど
この歌詞 熱いね
↑
ぜひ
4年目のiPhone7から
iPhone 11に機種変更しました
iFaceを
BUMPのツアーグッズの
ベアブリックの箱を
チョキチョキして
デコってみました
うーんいい感じ
*********
iPhoneのデータ移行が
いつも面倒で
大変だったけれど
新旧のiPhone同士を近づけると
データ移行が始まって
そのままほっておいたら
1時間ほどで
完コピ完了しました
びーっくり
こんなに簡単にできるなんて
すごすぎる
月曜日にみなとみらいにいったら
日本丸が総帆展帆していました
お天気がよかったので
真っ白な帆が
真っ青な秋の空に映えて
美しかったです
この日にいったBUMP OF CHICKENの
ライブのaurora ark
これも帆船だよね
偶然だけど嬉しかったよ
BUMP OF CHICKEN
aurora ark tour 2019
東京ドーム2日目 ツアー最終日
パパとケリとアシと4人でいってきました!
実は9月22日のナゴヤドームでの
ライブにも4人で出動したので
2回目でしたが
これはこれ、それはそれで
同じツアーでも
同じじゃない毎回違うのだ!
今回はアリーナで
機材のすぐ後ろの真ん中だったので
音も割れず
映像も正面からみわたせて
しかも花道のステージが近くて
歌う藤くんと私の間にさえぎるものなし!
(実際にはあったっぽいけど)
藤くんの歌のパワー
正面でうけとりました
私の中ではいままでで一番いい席だったよ
「記念撮影」のとき
カップヌードルのワンピース映像が
流れたのだけど11月3日に
YouTubeにアップされたばかり!
映像をバックに
花道で歌う藤くんが
まっすぐこっちを向いてたから
映像みるひまなかった
HUNGRY DAYS × BUMP OF CHICKEN
「記念撮影」フルバージョン
空から降ってくるような星空
真っ赤な光
大きな木
時限を超えた世界旅行
アニメーション
ホームにいるような居心地のよさ
とてもとても楽しかった
魔法みたいな夜
バンプとうちらと
音楽をはさんでした約束の日
って藤くんいってたけど
ほんとに魔法で起きた
夢のような時間
いつもより少し攻撃的な藤くん
いつもいう
みんな大丈夫?体調悪い人いない?
もないし
名古屋ドームのライブでの
感極まった泣きそうな
倒れそうな刹那的な藤くんじゃなくて
あおってくるような感じ
君たちという呼びかけも
おまえと俺になっていたし
よく喋っていたし手振りも多くて
全力かけてるのが伝わった
俺のバンドかっこいいだろ?って
いってたけど
うんうん!かっこいい!
かっこよくてかわいかった
セトリ
1. aurora arc
2. Aurora
3. 虹を待つ人
4. 天体観測
5. シリウス
6. 車輪の唄
7. Butterfly
8. 記念撮影
9. 話がしたいよ
10.真っ赤な空をみただろうか
11.リボン
12.望遠のマーチ
13.GO
14.Spica
15.ray
16.新世界
17.supernova
18.流れ星の正体
GOのイントロでメロディフラッグの
歌詞を変えたものをいれてきて
泣いた
アンコール4曲‼︎
19.バイバイ、サンキュー
20.ガラスのブルース
21.スノースマイル
22.花の名
そして改めてきづいたよ
BUMP OF CHICKENは
どの曲もずーっとずーっと
今も昔も
同じことを歌っている
BUMP OF CHICKENの歌があれば
どんな時でも
がんばれる
がんばれとはいわないけど
勇気をくれる
「ひとりぼっちは怖くない」って
歌いながら
いつでも抱きしめてやるっていうの
やっぱり愛よね
BUMP OF CHICKENに
藤くんにもらった言葉と思いがあれば
地に足つけて自身をもって生きていける
藤くんやBUMP OF CHICKENにとっても
ファンがそういう存在だって
つよくつよくつたえてくれる
「僕のことなんかしらないくせに」
ってわかってるけど
それでも伝えたくてずーっとずーっと
歌をつくって届けてくれて
歌だけじゃ足りなくて
ちょっとはずかしそうに
しつこいくらいに話しかけてくれる
みんなライブにぜひ
いってください
曲を作ってライブでみんなに会う
口実をつくるっていってました
ほんとだと思うよ
BUMP OF CHICKENを信じていいと思う
このツアー最終日のライブ
アンコールあたりに藤くんや
ちゃま、ヒロ、ひでちゃんみんなが
笑ってたのが嬉しかった
名古屋ドームでは涙ぐんでた気がしたから
最後は笑顔がみれてよかった
BUMP OF CHICKEN
HAPPY
2010年に初めて聴いたとき
2009年に亡くなったマイケルジャクソンの
代わりに世界を救うのはBUMP だって
思った曲だけど
今また心を暖めてくれる
****************
HAPPY
詞 藤原基央
健康な体があればいい
大人になって願う事
心は強くならないまま
耐えきれない夜が多くなった
少年はまだ生きていて
命の値段をはかっている
色々どうにか受けとめて
落書きの様な夢を見る
優しい言葉の雨の下で
涙も混ぜて流せたらな
片付け中の頭の上に
これほどたやすく日は登る
悲しみは消えるというなら
喜びだってそういうものだろう
誰に祈って救われる
つぎはぎの自分を引きひきずって
闘う相手さえ解らない
だけど確かに痛みは増えていく
教わらなかった歩き方で
注意深く進む
膨大な知識があればいい
大人になって願う事
心は強くならないまま
守らなきゃいけないから
少女はまだ生きていて
本当の事だけ探している
笑う事よりも大切な
誰かの手を強く握って
優しい言葉の雨に濡れて
傷は洗ったって傷のまま
感じる事を諦めるのが
これほど難しい事だとは
終わらせる勇気があるなら
続きを選ぶ恐怖にも勝てる
無くした後に残された
愛しい空っぽを抱きしめて
借り物の力で構わない
そこに確かな鼓動があるなら
どうせいつか終わる旅を
僕と一緒に歌おう
Happy birthday
優しい言葉の雨は乾く
人ごとのよな虹が架かる
なんか食おうぜ そんで行こうぜ
これほどたやすく日は昇る
悲しみは消えるというなら
喜びだってそういうものだろう
誰に祈って救われる
それよりも大切な手をとって
勝ち負けの基準も解らない
だけど確かに守るものがある
教わらなかった夢と共に
少年は大人になった
続きを進む恐怖の途中
続きがくれる勇気にも出会う
無くした後に残された
愛しい空っぽを抱きしめて
消えない悲しみがあるなら
生き続ける意味だってあるだろう
どうせいつか終わる旅を
僕と一緒に歌おう
Happy birthday
HPより
5/1にリリースされた
BUMP OF CHICKEN 「リボン」
新しい曲が聴けてとても嬉しい
と思っていたら
CMでも流れはじめたね
早々にアシがダウンロードして
リリース初日からずーっときいてます
そしてアシから
バンプがLINE BLOGを始めたよって
教えてもらったので 早速
お友達登録しました
こっちはスタッフからの
お知らせ的な使い方みたいだけど
うれしいね😆😆
チャマのtwitterも楽しみにしています
**********
9/16.17のBUMP OF CHICKENの
幕張メッセライブ
アシはハズレたけれど
ケリが当選しました
ここんとこ
RADWIMPSと
ORANGE RANGEのライブに
2人で出動していたケリとアシ
どちらもずーっと聴いてきた
お気に入りのバンドで
ライブはとても楽しくて100%楽しんだ
のにもかかわらず
2人の意見は
やっぱりBUMP OF CHICKENだそうです
チケット当たってよかったね
HPで並んだランダムな赤い星
みっけ
バンプのそういうとこいいね😊
アシと買い物に行った時
秋ものの
藤くん風の帽子がH&Mにあって
そこから楽しくなって
藤くん風コーデで遊んでみたよ
長めのジャケットに
白のVネックTシャツに
ダメージジーンズ
お店で試着してみた
H&Mのダメージは
もうほぼゴミ箱行きレベル
とりあえず
帽子だけ買って
うちに帰って
コンサートTシャツと細身パンツに
ケリのギターをだしてきて
藤くんポーズ遊び
楽しい
息子っておもしろい
遊んでくれるうちに楽しんどこう
BUMP OF CHICKEN STADIUM TOUR
2016 “BFLY” FINAL 2DAYS
2016.7.16 日産スタジアム
4人でいってきたよ
あれから1週間
まだまだクールダウンできていない
状態です
朝6時起きくらいで
アシが物販に出動
そのあとケリが出動
そしてみんなの分の
Tシャツとタオル
タトゥーシールとニコル
ユニフォームとリストバンド
キャップとバンダナ
ワッペンとパンフレットを
買ってきて
うちで着替えてみんなで出かけました
今回は日産スタジアム
屋根がなくて
空が見える
前日は記録的な大雨で
どうなるかと思ったけれど
蒸し暑いけど雨は大丈夫でした
ライブはとっても楽しかった\(^o^)/
なにより生のBUMPの姿と
音と声
それはとても特別な空間
ステージの映像が
カラフルで鮮やかで目がくらむほど
キラキラで
とにかくいろんな色があふれてて
それがだんだん暮れて
空の雲さえ見えない暗さになると
華やかさを増して
ほんとにきれいでした
<セットリスト>
1 Hello,world!
2 パレード
3 K
4 カルマ
5 ファイター
6 宝石になった日
7 アリア
8 流星群
9 大我慢大会
10 孤独の合唱
11 ダンデライオン
12 GO
13 車輪の唄
14 supernova
15 ray
16 虹を待つ人
17 Butterfly
アンコールは天体観測
そして新曲『アリア』
みんなシーンとして
じっと聞いていました
私は最後の方はちょっと手を
ふってしまったけどそれは
初めてみんなの前にアリアを
披露するBUMPに送ったエールだよ
藤くんが
曲は聴いてくれる人がいてはじめて
生まれたっていえるって言ってた
それならこの日がこの歌の
誕生日だね
ダンテライオンのときに
手首につけたLEDが黄色に輝いて
たんぽぽ色にスタジアムが
染まったのがきれいでした
Butterflyの曲の
最後の方アレンジが長くて
むちゃくちゃ盛り上がって
なんだか
日産スタジアムが宇宙船でみんなで
宇宙をとびながら
BUMPの歌を聴いたり飛んだり
しているような
ここは地球ではないような浮遊感
があって不思議な感じでした
アンコールの後には
花火が上がって
そのときに藤くんが嬉しそうに
してたようにみえたよ
この日はハマスタでの
オールスター戦と重なって
ほんとハマスタ行きたかったけど
やっぱりBUMPの方にいけて
よかった
BUMPまたね
ライブ会場でのガチャガチャ
ピンバッジ
⭐️⭐️⭐️⭐️