御茶ノ水女子大附属中に
不審者が侵入しナイフを置いた事件
進学批判とかなんとか
理由はあるだろうけれど
はっきりいって
子どもたちが学ぶ学校に侵入して
刃物を置くことで
それをメッセージや脅しにしたことは
間違っている
名探偵コナンや相棒の右京さんじゃないけど
こんなことしていい理由は
どこにもないよ
自分の主張のためなら
他の人に迷惑がかかってもいいという
想像力の欠如した
暴力に頼るしか力のない
なんでもやる人間
そしてまるで学校に侵入して
刃物を置いた行為が
やられて当たり前のように
事件にのっかって
自分勝手な妬みや主張を
ここぞとばかりに
書き立てる人たち
あることないこと
他のことも関連づけて
おもしろおかしくタグ付けする
ネット情報発信者たち
色んな人が色んなことを
思い、語る
そんな自由な時代に
澱のように溜まる不満
未来のある子どもたちに
大人が自らの闇を
こういう形でおしつけるな
皇室の人たちだって
立場上ある意味無力な人たちだ
ネットでの
暴力にさらされている人間だ
言葉の暴力で
誰かを傷つけてる自覚はあるか