緊急事態宣言がでました
今日で2日目
そうはいっても
自宅勤務なのは
パパとケリだけで
私もアシもよへも
いつもどおり仕事です
休みたいけど
休めという話はでてきません
スーパーはあいています
ショッピングモールは
閉まっているので
にぎやかさはないけれど
昼間の様子を見る限り
普通に人はあるいています
仕事帰りに
駅近くのスーパーに
ちょっとよってみたら
対面販売でヨーグルトを
売っていました
信じられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
野菜の袋を
ガサガサ全部触って
結局買わないで
放り出したおばあさん
感染した人がさわったものならば
手にウイルスがついたかもしれない
おばあさんが感染者だったら
みんなにうつすことになる
私が神経質で
せっかちなのは
自覚しているけれど
それにしても
緊急事態宣言がでているのに
❓❓❓
のつく行動を見ることが多くて
びっくりします
接触して感染するかもしれないから
不特定多数の人が
触るものにはなるべくふれない
ふれたら必ず手を洗う
徹底するのはしんどいけれど
なんとかがんばりましょう
通販などでは
ちらほら
アルコール系の使い捨てシートが
買えるようになってきました
家ですごすにしても
こまめにあちこち拭き掃除が
大切です
ある程度習慣づけしたら
あとは楽しくすごしたいですね
日本人のみなさん
実はそういう楽しみをみつけるの
得意なんじゃないかな?って
思っています
ネットやゲームや
通販も充実していて
SNSをみていると
たくさんの人が
色んなことに挑戦していて
元気をもらえます
悪いことばかりではないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)