今日はとってもいいお天気ではっぱがさわさわなり、小鳥のさえずりが風に乗って青い空につきぬっけていきます。
お洗濯ものもあっというまに乾いてしまいそうです。
さっき、私にしては大作のブログを入力していました。
久し振りのドジ話です。ところがもう完成というときにどこを押したかわかんないけど
消えてしまいました。
内容が多少あやしげだったので、これはブログに書くなということなのかといいほうに解釈することにしましたが、やっぱりショック。
とてもノリノリで、名作(迷作?)だったのになあ。
短くいうと
昨日わけあって業務用の殺風景なエレベーターにコーギーの飼い主さんと乗り合い、そのシーンとした空気にたえられず
「何キロですか」「9.6キロです」・・・
という受け答えもままならない微妙な会話を交わした後
「このこ緊張しちゃって」という相手に
「本当に。カ○チョウしてますね・・・」(注・・○にはンをいれてください)
といってしまいました。
殺風景なエレベーターの中。
相手のご夫婦とうちのパパ。
シーン・・・・
とした空気が痛かった
「かわいいですね。きんちょうしていて」といいたかっただけなのに。混ざってしまいました。
その後一日、パパは何事もなかったかのようにしていましたが、私としては思い出しては笑えるし
でもなんで笑ってるかパパに言えないしがまんしていました。
でも、思い切って夜パパに言ったら
「そういえば、言ってた」
やっぱり聞こえてたのね。
「でも、言った本人が気がついてないと思ったから・・・」
といってその後大笑いしていました。
現場でつっこまれるのもなんだけど、なにもなかったかのように振舞っていたパパと相手の飼い主さんを思い出して私も大笑い。
コーギーの飼い主さん。可愛い愛犬にへんなこといっちゃってごめんなさいね。
映像は、以前とっておいたままになってた藤。時期がずれたけどとてもきれいなので。
おくちなおしにどうぞ。