はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

ゆず葉白玉

2006-11-25 | パパのおみやげ
「ゆず葉白玉」パパの甲府みやげです。

いつものおなじみくろ玉の澤田屋の和菓子です。

            

ゆずの香りの柔らかい白玉のなかにこしあんが入っています。

それをゆずの葉ではさんであって、まるでトトロがおみやげにもってきそうな姿をしています。

いままでのパパのおみやげの中でも、一番の可愛いらしさに感激です

冷凍なので解凍していただきますが、もうほっぺのようなやわらかさです。

全国発送もしてるようです。

全体を写すとこんな感じ。

            


            

ちょっとひやっとしたところを、コタツに入りながらいただくのがおすすめです。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにをみてるの?

2006-11-22 | トイプードルくーたん
今日は小春日和

明日は祝日だけど雨とのこと。

さあ、いそいで洗濯だ~!

ベランダでせっせと洗濯を干しているとなにやら熱い視線を感じました。

ふりかえるとそこにはくーたん

そこは日も当たって暖かいんだろうね。

         

くーたんの前では

夏にお母さんにもらった植木が赤い花を咲かせています。

この木は夏からずーっと花を咲かせています。

ほったらかしでも丈夫です。はっぱはミントのようないい香りがします

話はかわって・・・


妹のブログをみていたらまたまた私のことがネタになっていました

彼女のブログは今コメントを受け付けてないのであえてここで言わせてもらおう!

「宝くじのプロは本気じゃ~
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもとリンゴのほくほくおやつ♪

2006-11-16 | お料理
今日もいいお天気でしたね

自転車のギアが壊れたので自転車やさんに修理にもっていきました。

部品を交換して、タイヤに空気を入れてもらって、ギシギシするところに油を差してもらったら、新車のように軽くなりました

さて、外から帰ったらちょっとお腹がすいたので

おうちにあった「さつまいも」と「リンゴ」を使ってほこほこおやつを作りました。

さつまいもの皮をむいたら一口大に切ってゆでます。
やわらかくなったらお湯を切って鍋に戻し、いちょう切りにしたリンゴとお砂糖とバターをいれて少しつぶすように混ぜます。
これで出来あがり!
リンゴは少しシャキシャキしてるくらいがおいしいです。
あつあつのところをいただきます。

今日は、アミとゴマを炒って醤油で味つけしたものを添えました。

ほうじ茶がよく合います。

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカ

2006-11-13 | ま、いろいろ
ケリのガチャガチャコレクション。

「フロッグシリーズ」のマトリョーシカと「うなずきん」のマトリョーシカです。

かわいい~

        

ガチャガチャをあなどるなかれ!です。

ブックマークさせていただいているyokkoさんのブログのマトリョーシカはとってもゴージャスです。

さすが本物

マトリョーシカってやっぱりかわいい~





Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグと僕とアシ

2006-11-11 | トイプードルくーたん
寒くなってきたので、ラグをだしました。

とりあえず洗って干しましたが、生乾きだったのでお部屋にいれて仮干しをしました。

するとすかさず寄ってきたのがこの二人

床に面しているほんの少しの場所に乗ろうと懸命です。

アシが体をのばしてすき間をうめ、縄張り争いにけりがついたと思った瞬間・・・くーたんがちゃっかり足のすきまにもぐりこんでしまいました

        

アシがどこかへ行ってしまった後もこのとおり

「しっかりここは僕がまもるよ~

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴォッカーヌ

2006-11-09 | パパのおみやげ
パパがチーズケーキを買ってきてくれました。

ブルーベリーとハスカップのソースがサンドされたレアチーズケーキです

品名がヴォッカーヌ。

近頃のお菓子って名前がこってておもしろいですね。

トローリすっぱいソースがおいしかったです

        
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2006-11-08 | トイプードルくーたん
ぽかぽかですね。

ベランダにパンジーを植えました。


       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チッピイオレイユ

2006-11-05 | パパのおみやげ
こないだパパがコージーコーナーのケーキとワッフルを買って来てくれました。

ケーキはすぐに食べちゃったので映像なし

翌日のお楽しみにしたのがこれ。

「ことりのワッフル」と「チッピィオレイユ」

とってもキュートな焼印がしてあります。

どっちもカスタードクリームが入ってふわふわです

かまくらカスターやペコちゃんのほっぺと似ています。

それにしてもチッピィオレイユってどういう意味かしら?
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお天気でしたね

2006-11-04 | トイプードルくーたん
今日はとてもいいお天気でした。

区のおまつりがあったので、くーたんとパパと出かけていきました。

てくてく遊歩道を歩いていくと、紅葉したはっぱかひらひらと落ちてきます。

高いところで鳥が飛び立ったような音がして、豪快に葉を落としているのは「ほうば」です。

まだ、落ち葉に埋もれていない傍らの小さな流れには、子供のざりがにがうごめいています。

少し強すぎる日差しもはっぱにさえぎられて、きらきら柔らかい影をつくっています。

おまつりは毎年人手が増えているようで大盛況でした。

さて、話は変わって・・・

ケリが英検準2級の一次に合格しました

勉強しているふうでもなかったのでビックリです。

次は2次です。がんばれ~
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし?

2006-11-01 | トイプードルくーたん
今日はケリの合唱コンクールでした

クラスのみんなで毎日がんばったかいがあって、なんとケリのクラスは優勝

よかったね

秋の空にさわやかな練習の声が聞こえていたけれど、また来年までおあずけです。

さて、くーたん。

基地をアシに占領されて遠慮ぎみに丸まっています

いつも縄張り争いが絶えないこのふたり・・・

仲良しはまちがいないんだけどね
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする