はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

ドクターイエロー

2025-01-18 | ま、いろいろ

みんな大好き
ドクターイエロー

JR東海の車両が
老朽化により
今月で引退することになった

もう一台あるが
JR西日本の管轄なので
関東ではもうみれないそうだ

ドクターイエローをみたら
とても幸運というくらい

ほとんど目にしないが

さすがに本気で追いかけている人は
日時を研究して
大体予定がわかるらしい

そんな人の情報をもとに

今日新横浜の駅ホームに
いってみた

ドクターイエローの
リュックサックをしょったり
新幹線大好きな様子の
小さな子どもたちが
たくさんホームにいた

私もドキドキしながら
待つこと20分
東京方面からゆっくりと
ドクターイエローはやってきた

いやあ、慌てたのか
シャッター切ったはずだけど
ホームに入って車姿の
写真は撮れてなくて
テールの方だけ写真が撮れていた

写真はとりたいけど
目でみて覚えておきたい
なかなかむずかい

新横浜では1分の停車で
ドクターイエローは
すーっと去っていった

後継機はないらしい

ほんとうの幻の新幹線に
なってしまうんだね




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/17

2025-01-17 | ま、いろいろ

阪神淡路大震災から30年

もうそんなにたったのかと
30年前のことに思いを馳せる

地震があったその1月に
ちょうど帰省で神戸港にいた

そこから電車をのりついで
往復したときに
私はおなかが大きかった

地震当日は
大分の自宅にいた

大分でも揺れは大きく
ガスの元栓も自動で止まった

まさか神戸でこんな大事に
なっているとは思わずにいた

テレビから流れる町の姿は
とても現実とは思えないくらい
すさまじものだった

つい先日見た穏やかな神戸の姿は
どこにもなかった

⭐️

私は5月に出産したが
その子がもう30才になる

この長い年月を得て
震災の被害に遭われた方々が
ようやく少し語れるように
なってきたのか

東日本大震災や能登の地震を経て
話をうかがう姿勢がかわってきたのか

ここ最近の手記などをみていると
30年たった今が1番
恐ろしさと悲しさを感じる

今ここで起きたことのように
想像できるようになった

体験談をよむと
その生々しい様子に
いたたまれなくなってくる

地震の恐ろしさを
語りつぐことは大切だが
辛いことだとおもう

その話を無駄にしないで
できる準備はしたい

⭐️

自然災害伝承碑
というのがある


昔の人が代々繋いできた
警告するための碑だ

阪神淡路大震災では
建物の倒壊による圧迫が
被害を大きくしたという

耐震もあるが
寝る時は2階で寝るなど
できることはあるはずだ

やれることはやっておこう











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月13日

2025-01-13 | ま、いろいろ
富士山が大好きだ

さえぎるもののない富士山をみたくて
ソレイユの丘にいったら
菜の花が咲いていた

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月8日

2025-01-08 | ま、いろいろ
1月5日の鶴岡八幡宮
除魔神事 蟇目の儀
蟇蛙のような丸い鏑の矢を射たときの
ビョーという音が魔を退ける

昨年につづき
今年もビョーの音をきけました


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月6日

2025-01-06 | ま、いろいろ
下向きに実がなるのは万両だそうです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025-01-04 | ま、いろいろ

今年もよろしくお願いします
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年12月24日

2024-12-24 | ま、いろいろ
メリークリスマス🎁🎄
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年12月3日

2024-12-03 | ま、いろいろ
過去は及ばす
未来はしれず

失敗は挑戦した証である


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年10月3日

2024-10-03 | ま、いろいろ
息子が結婚しました
10月2日
楽しそうな2人が
とわになかよくすごせますように
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月30日

2024-09-30 | ま、いろいろ
息子との
待ち合わせに指定された場所は
たまたま
私の好きないつものお店の
いつもの席

婚姻届にパパと2人署名しました

人生はさりげなくこうやって
すすんでいくのだね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月29日

2024-09-29 | ま、いろいろ
孫が帰ったあとに
ポツンと落ちてるカメ
ちっこい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月28日

2024-09-28 | ま、いろいろ
まだ青い秋
家族みんなですっぱいみかんをたべた
運動会を思い出す

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに?

2024-09-26 | ま、いろいろ

日曜日の夜
イッテQをみてたら

ソファーの隣で
一緒にテレビを見ていた
パパがかすれた声で
笑っていた

よくみるとちょっと
涙ぐんでたので

え?なんで?
と思って顔をじーっとみつめたら

こういう時には
追い討ちをかけるように
私がくすぐるので
それを察知したのか

余計に涙目で笑いながら
逃げていった

ティッシュで顔をふいて
もどってきたので
どこがそんなにおもろいの?
ときいたら

しまうま🦓が
シマの服を着た絵に
ツボった🤭といって
見せてくれた

たしかにちょっとおもろいが
笑い泣きしたパパのほうが
おもろいのであった
💫(≧∀≦)💫

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎に翼

2024-09-24 | ま、いろいろ

NHK朝ドラの『虎に翼』

いよいよ最終週にはいり
至るところで
伏線が回収されてきた

あれはどうなったのかなと
きになっていたことや

すっかり忘れていた
セリフが
見事にひろいあげられて
綺麗におさまっていく

💫

この『虎に翼』は4月に
始まったドラマで
主人公の寅ちゃんが
学生から老年になるまでの
お話しであるけれど

とても丁寧につくられていて

半年間の放送期間とは
思えないほど長く感じる

💫

週一のドラマは
おもしろいとか涙とか
感動とかお笑いとか葛藤とか
わかりやすいものを
そのままトンとみせてくるものが
多いとおもうが

朝ドラの『虎に翼』は
わかりにくいんだけど
積み重ねがじわっときいてくる

ドラマに出てくる一人一人の
エピソードをちゃんと描いて
それがずーっと
ドラマの中で繋がっている

法律家の話だから
大きな問題もあつかうけれど
ちいさな日常の悩みも
同じ重みで描いている

あーこういう時は
こんなふうに対処すれば
いいんだなとか
こんな言葉を選べばよかったんだとか
思う場面が多い

💫

個人的にはキャストが
とてもよくて
それもいいドラマの
絶対の要因だとおもう

俳優さんの中で
一番好きな岡田将生さんと

こちらも大好きな
松山ケンイチさん

大きな2人に負けない
小さな伊藤沙莉さん

ヨネさんや轟はじめ
花江ちゃんやお母さん
みんな
素晴らしかった























Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹の誕生日

2024-09-12 | ま、いろいろ

妹の誕生日は11日
乙女座

うん!

もうそれだけで
かわいいのだ😋

小さい頃から
ずっとね

想像力豊かなので
不安になりやすいけれど

なんだかんだで
明るく乗り切ってきた

がんこだけれど
だからブレない自分がある

まあるくおさめる力がある

たまに
にくたらしいことも
言ったりするが

妹とはそういうものだ

おねえちゃんに
いじめられたと
子どもの頃をおもいだして
たまにたかぶるが

いじめられた理由は
覚えてないらしい

妹とはそういうものだ

そういうところが
また可愛らしい

一緒にお誕生日ケーキを
食べることはないけれど

6月に帰省して妹にあったとき
一緒に行った湯布院の
天井桟敷で食べたモンユフは
おいしかったな

お誕生日おめでとう
╰(*´︶`*)╯











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする