はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

10/20 CSファイナル 対 広島戦 第3戦

2017-10-21 | 横浜DeNAベイスターズ



今日もきたぞ
マツダスタジアム🏟
夕日が当たってとてもきれいです



今日も勝つぞー
円陣



先発は井納とジョンソン
まさかの井納のタイムリーの1点を
守りきっての
ベイスターズ勝利

これで2勝で並んだぞ😆😆


旗がカッコいい

***********

応援がんばって声かれちゃいました
ゲッツーを3回とったのは気持ちよかった
それに
1人のバッターに1人の投手の
継投がうまくいって
それもよかった

須田幸太がエルドレッドをうちとった
一投がほんとにかっこよかったです

私もちょっとテレビに映ったらしく
テレビを見てたケリから連絡あり
へへへ








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/19 CSファイナル 対 広島戦 第2戦

2017-10-19 | 横浜DeNAベイスターズ



アシとパパと3人で出動
私は朝の新幹線に乗ってきました

雨天コールドとアドバンテージにより
広島が2勝0敗
負けたら王手をとられる試合



ちょっと寒い曇り空

まず、ホットココアとポップコーン


たこ焼きと鳥軟骨揚げ




絶対勝つぞベイスターズ


先発は
濱口と野村
6ー2でベイスターズ勝利

濱口がよくがんばった
それから宮崎の2点タイムリーとホームラン
代打乙坂の2点タイムリー

よかった
ここでの1勝は大きいぞ!





************

この日はパパの会社の人も参戦
賑やかに応援しました📣



試合後は
チャンテや選手の応援歌のメドレーを
マツダスタジアムで熱唱

帰り道
カープファンのおばさまに
話かけられ
近道など教えてもらい途中まで
一緒に帰ってきました

ベイスターズファンのおじさんにも
話かけられたり
ユーチューバーの人にも
声かけられたりと
なかなか楽しく交流させてもらいました












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/18 CSファイナル 対 広島戦 第1戦

2017-10-18 | 横浜DeNAベイスターズ



ベイスターズががんばって
とうとうこのステージに立ちました

ずーっと見てたよ
だこらここまで連れてきてくれて
ありがとう

この日は甲子園からそのまま来た
アシとパパが出動


国家斉唱
ケミストリー


カープうどん



先発は石田と薮田
雨の中☔️
5回の裏 田中と菊池のタイムリーで
0-3になった後
雨天コールドで広島の勝利

これはベイスターズにとっては
挽回のチャンスを失ったので
不運でしたが
雨天コールドが想定される中
ここまで点をいれられてなかったので
しょうがない

ただ
先日の泥だらけのタイガース戦と
両方の試合を見たアシが言うには

グランドの状態をなんとかしようという
係の人の動きがゆるく
本気でなんとかしようとしてるようには
見えなかったらしい
阪神園芸をみたあとではしょうがないか

しかもハマスタのシーズン中でも
もう少し様子をみるのに
CSにしては早く諦めすぎだと
見えたということらしい

阪神ファンにとってはコールドのタイミングに
ルールがあってないような話に
怒った人もいて当然だと思う

ベイスターズには残念だけど
ラミレス監督が
天気はどうしようもないと言ったとか
それをきいて
そうだなって思った

Tomorrow is another day
これが浸透してるベイスターズだから
大丈夫 信じてる








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日の夜ごはん

2017-10-16 | お料理



今日はケリと2人で夜ごはん

お湯を沸かす以外は
コンロも使わない簡単メニュー
かぼちゃもレンジとビニール袋調理

ケリさんだけ大好物の
ジーマーミどうふ付き

一足先に広島入りしたアシは
パパのうちにお泊まり

2人で焼肉を食べに行ったみたいです
そっちは豪華だね








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日 CSファーストステージ 対 阪神戦

2017-10-16 | 横浜DeNAベイスターズ



アシが朝早く
新幹線に乗って甲子園へ出動



昨日の第1試合
井納とメッセンジャーの投げ合いは
2ー0でベイスターズの負け
みんな力が入ってガチガチだった
でもこれは終わったこと

今日は負けたら終わりの
どうしても勝たなくてはならない試合

先発は今永と秋山



ドシャ降りで試合開始も遅れて
ほんとうに泥だらけ





先制をとられて
その後も取ったりとりかえしたり
していたけれど
7回に乙坂くんの3ランなど
6点を取り
9回にも3点を追加して
ベイスターズが13-6で勝ち

アシが見にいった試合
勝ってよかった
打ち始めたら止まらないベイスターズ
なかなか過酷な試合だったのに
ケガする人もなく21安打



それにしても筒香の気迫がすごかった
テレビでも感じるくらい
それにインタビューもよかった
気持ちのもって行き方が
完結してて前向きで
tomorrow is another dayが
身についてると思いました


この勢いで3戦も勝って
広島に乗り込むぞー

*********



アシはたこ焼きを買って
美味しく食べた模様






どんだけたべとんねん



行きの新幹線では


もちろん
崎陽軒 シュウマイ弁当🍱







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやったらとれるん?

2017-10-15 | ま、いろいろ



たおしたけど
なぜか滑らず止まっちゃった

そして
こうなって


こうなった


お手上げ








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワー

2017-10-13 | お料理


大きな
カリフラワーが売ってたので
迷わずゲット

塩ゆで
アツアツ
ほくほく😋

うまい!
なにもつけないでも
全部食べれる







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEA フードマーケット パックジュース

2017-10-12 | ま、いろいろ



IKEA長久手がオープンして
長蛇の列ができたとニュースにありました

みんな楽しみにしてたんだね
わかるよー

さて
日曜日にIKEA港北によったら
こちらはもうクリスマス🎄の
グッズが売ってました

こちらの店舗も
少しずつレイアウトもかわり続け
なにやら迷路のやうになって
ぐるぐる歩きまわるのが
長くなってきましたが
開店当時と比べると
格段に日本人向けというか
おしゃれというか細かいとこにこだわって
進化したなぁと思います

最初はどーんとした
おおざっぱな商品と
レイアウトでした
食べ物もレストランも進化して
欲しいなあと思えるものも増えました

写真のジュース
かわいい💕のでパケ買い
洋梨とベリーのジュースです
ほかにオレンジがありました

のんでみると
オーガニックと書いてましたが
さらっとした香り以外は
フルーツ感のない薄めな感じ
駄菓子的な
子どもの飲み物だね

でもかわいい
パッケージをならべると
手をつないでるみたいにみえるって
パパがいってました
やっぱりかわいい










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shining Stars⭐︎

2017-10-11 | 横浜DeNAベイスターズ


世の中に
ずーっと変わらずあり続けるものはない

すべてのものは形を変えていく
それは
わかっているけれど

この時期になると毎年
とても寂しい気持ちになる

野球選手にとっては
毎年くる試練の時だ

そしてファンにとっても
一番辛い時である

ベスターズでも
今年は
小林寛投手(28)林昌範投手(34)
久保康友投手(37)小杉陽太投手(31)
柿田裕太投手(25)
高崎健太郎投手(32)大原慎司投手(32)
山崎憲晴内野手(30)下園辰哉外野手(32)

これだけの選手が球団を去ることになった

私がハマスタに通い始めた頃
バリバリに1軍で活躍していた選手
ばかりである
私にとってはスター選手ばかりだ

新しく20代の選手が活躍する一方で
30前後の若さでベテランが消えていく

今年は特にアシが
試合に出ない日もずっと応援していた
下園選手が引退することになり
家族みんな意気消沈中である😭

誰を応援すればいいのか
わからなくなるくらいだ

それに私が今年一年願いを込めて
タオルをふりつづけた山崎憲晴選手
もう一度ハマスタでみたかった😭

選手がハマスタで
がんばってプレーしていた姿は
本当に星のように輝いて
私や家族が生きていくのに
力と希望をくれた
そのことはいつまでも消えないよ
ほんとにありがとう







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらい 10/7 ③ ヨコハマ パラトリエンナーレ2017

2017-10-10 | ま、いろいろ


実はこの日
満月🌕でした✨

夜なのに空が明るくて青い
雲までくっきりみえて
不思議な雰囲気です

赤れんが倉庫では
YOKOHAMAオクトーバーフェスト


かなり盛大にもりあがっていて
多くの外国人、日本人が楽しそうに
ビールを飲んで
ドイツの音楽をきいて
賑やかに秋の夕べを楽しんでいました

お酒飲めないのか残念だ
赤れんが倉庫の周りは
ピカピカしていました
10/15まで開催中

さて
その赤れんがをぬけて
像の鼻パークへとむかうと


ヨコハマ パラトリエンナーレ2017
「不思議の森の大夜会」の真っ最中

”『ヨコハマ・パラトリエンナーレ』とは
障害のある方をはじめとする市民と、アーティストなどの多様な分野のプロフェッショナルとの協働により、新たな芸術表現を創造・発信するアートプロジェクトです。
 アートの力で人々の出会いと協働の機会を創出し、誰もが居場所と役割を実感できる地域社会を実現することを目的に、現代アートの国際展『ヨコハマトリエンナーレ』と対をなす”もうひとつ(パラ)”のトリエンナーレとして、3年に1度、国際芸術祭を開催しています” HPより


こちらはうってかわって
薄闇と静けさの中
うさぎに扮した演者さんたちが
そこここで音もなく
パフォーマンスをしていました

暗いのに空は明るい
そんな中
自分と他人との境が曖昧で
ほんとに不思議の森にいるようです










「強い個性を持つ同士でもひとつになれる」

「世界はグローバリゼーションやダイバーシティという理想を掲げながら、止まらない比較と競争が、差別や紛争をうみだし、自分だけを守るバリアを次々とつくり出しています。こうした世界の流れに抗いながら、今日も成長を続けるパラトリ
エンナーレ」
サイトから抜粋

現地での挨拶でも同じ言葉をききましたが
とても心に響きました

そしてその後みた
パフォーマンスと音楽が素晴らしかった
心にグッときました

このあと関内方面に
パパと歩いて向かいました
ほとんどの人は桜木町方面へいくので
人もまばらでしたが
ふとふりむくと
乙武さんがすぐ後ろにいました
「こんにちは」と笑顔で
あいさつしてもらいました
満月の夜には思いもよらないことが
おきるものです

*********


ここまできたら
ハマスタを見ないで帰るわけにはいきません


もちろん
ここでお茶です
遅くまでやってます




ほぼほぼ貸切


ボールパークコーヒーと
カモミールシトラス
これがとてもいい香り




CSが待ち遠しいです













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらい 10/7 ② ハンドメイドマルシェ

2017-10-09 | ま、いろいろ



実はこの日
パパとデート前の午前中
パパは仕事だったので
1人でパシフィコで開催中の
「YOKOHAMA ハンドメイドマルシェ 秋」
にでかけてきました

手作りのものがたくさん
かわいいものたくさん💕

個性的なものが多くて
みてまわるだけでも
わくわくしてしまいました

私はちまっとしたものが大好きなので
ついつい
買ってしまいました😋


クッキー
添加物なしでおいしい


ティラノザウルスのブローチ


陶器の小さなおうち
選ぶの楽しかった


リスのフエルトブローチ
かわいい


くまさんのカード


イヤホンケース
皮だけどなんと200円

**********

横濱 JAZZ PROMENADE 2017
こちらも開催中で
桜木町についたとたん聞こえてくる
生演奏

ランドマークプラザでも
クイーンズスクエア横浜でも
いく先々で演奏中
横浜市立港中学?の演奏だったと
思うけれど
振り付けありでかっこよかったー
建物のなかでも外でも
あちこちです!


空もこんなにきれいで

トリエンナーレもやっています











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらい 10/7 ① パパとデート

2017-10-08 | ま、いろいろ



昨日パパとみなとみらいに
遊びに行ったとき
急に思いついてコスモクロック21に
乗りました

初めて乗ったと思ってたけど
むかーしむかーし
家族で乗ったきもしてきた

とにかく昨日は
初めてだと思ってたし
パパと2人では初めて



大桟橋や赤れんが


山下公園、象の鼻(ほんとに象の鼻みたい)


この道
走ってるとわかんないけど
うえからみると緑があってとても素敵

ちょうど夕日の明るさから
電飾の灯りに代わる時
とても特別な時間を過ごせました



そのあと
ワールドポーターズの
ブルーシールアイスで
ハロウィン🎃のアイス
ブラックモンスターを食べました

コーヒーゼリーの上に
生クリームとオレオ
ムラサキイモソフトの上に
ごまアイス
うまし!




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日の朝ごはん

2017-10-08 | お料理



今朝はよいお天気です

ケリは会社の旅行で
九州にいってます

パパとアシと3人で
のんびり朝ごはんです

柿🍁
秋晴れに柿
いいねぇ

無印良品週間で10%オフでかった
大きめお盆がいい感じです
普通の朝ごはんが
なんだかいい物にみえるよ










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろイチヂク バナーネ

2017-10-03 | お料理


しろイチヂク
バナーネ

小ぶりで緑色
何よりこの時季なので
糖度多めでこってりらしい



こんなに入って200円なので
買ってみた



まだ若いのかな?
小さいので固めで甘みは少ないけど
皮がむきやすいし
食べやすくていい感じ

これも秋の味




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年連続CS出場おめでとう*\(^o^)/*

2017-10-01 | 横浜DeNAベイスターズ



ベイスターズが2年連続で
CS進出を決めた

ありがとう
本当にありがとう

ここまで厳しい戦いでした

筒香の
「ファンも含めて全員が
横浜DeNAベイスターズだと思っている
ファミリーでCS決定できてうれしく思う」

この言葉うれしかった

1試合2ホーマーのつっちゃんとか
ピッチャーなのに猛打賞
3ランを放ったウィーランド
ロペスも梶谷もホームランをうったし
ほんといい勝ち方でした
かっこよかった

「必ず甲子園、広島で勝ち抜いて横浜スタジアムに帰ってきます」

その言葉信じてるよ😄👍



画像はベイスターズHPより



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする