はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

夏まつりみたい

2023-06-26 | ま、いろいろ

昨日の日曜日は
朝ごはんに野菜たくさんスープとか
バナナジュースとか
ちゃんとたくさん食べたのに

暇なケリが遊びにきたし
アシも休みだったので
昼ご飯もハンバーグをつくったり
ケリの梅ジャムジュースを飲んだり
まあまあ、おなかパンパン

部屋のお片付けをしたり
台所仕事したり
野球をテレビでみたり
あれやこれやしていたら
あっという間に夕方になりました

⭐️

夏至はすぎたけど
まだまだ明るいし
ちょっとつかれたし
散歩にいくか!となって
ケリとパパと
MARINE & WALK YOKOHAMAまで
いってきました😊

車を停めて外にでたら
レゲエが流れていました


音に誘われて
赤レンガ倉庫のほうに
歩いていくと
横浜レゲエ祭りが
開催されていました

生ライブ開催中です
有料のチケットはなくても
音はガンガン聞こえています

むちゃくちゃいい
⭐️(*´꒳`*)⭐️

暮れかけた港沿いのあちこちに
にぎやかな声と
踊ってる人たちと
のんびり過ごしてる人たちと
絵を描いてる人や
スケボーをしてる人
みんな楽しそうで
踊りたくなってきました

絵のライブパフォーマンス

子どもたちの絵もあります




赤レンガ倉庫の崎陽軒には
たくさんのシウマイが…💕




赤レンガ倉庫から
ハンマーヘッドへ向かう道
正面にはインターコンチ



とてもきれいな夕空

MARINE & WALK YOKOHAMAの
オレンジ色の電灯もキラキラして
海風と相まって
さっきのレゲエとは違う
落ち着いたかすかに人の声が
聞こえてくるような空気は
どこか異国にいるような
開放感があります

⭐️

ハンマーヘッドで
グリーンティーフロートなど
テイクアウトして
岸壁の階段にすわって
ひとしきり海をながめて
帰ってきました

夏まつりのにぎわいで
たのしかったなあ

レゲエいいなあ🌞🏝
夏いいなあ

みんなにもここに
夏にね
きてほしいなとおもいました











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択

2023-06-22 | かんがえたコト

人生は選択の繰り返し

今の自分はその選択の先にいて

よかったことも
悔やんだこともあるけれど

何を選んだって
きっとその先は
思うようにならないのが
世の常であって

どのみちを選んでも
きっと後悔はある

⭐️

情報が足りなかったり
考えの柔軟性がなかったり
時間がなかったり
思い込んでいたり

あのときに
あーしとけばよかったって
必ず思う

その時には全力で
選んだはずなのに
思ったように
ならなかったことばかり
頭に残ってしまう

⭐️

そういう時に私が
自分の機嫌をとるためにするのは

選んだ時の気持ちを思い出すことだ

結果がでた今なら
あの時の分岐点にもどれたらって
おもうけれど

あの時点ではこの選択が
自分にとって一番だったんだって
私は最善をつくしたと確認することだ

⭐️

過去はかえられないけれど
未来はかえられる

同じ失敗をしないように
一つ賢くなって

今いるここを
いいところに変えていく
そんな気持ちが
運を開いてくれるような気がする

⭐️

大切なことを決めるときには
時間をかけて柔軟に考える

どっちにころんでも
後悔をするなら
後悔の少ない方を選ぶ

自由に選べないことだってあるし
自分以外の人の気持ちを
考慮しなくてはいけないこともある

だから簡単じゃないけれど
選んだなら
その道をいいものにする
そんな心意気は持ちたいと思う








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.6.14 対 日ハムファイターズ戦 ハマスタ

2023-06-15 | 横浜DeNAベイスターズ
 
セ・パ交流戦
ベイスターズとファイターズ
ハマスタ第2戦

☔️も降らず
いい感じ

日ハム戦ということで
豚丼やザンギのキッチンカーが
でていて大行列

北海道の名産品が当たる
スクラッチくじもあり

ウイング席の人は
番長のペーパークラフトが
もらえる特典あり



⭐️

先発はバウワーと加藤

今期加入
サイ・ヤング賞受賞ピッチャー
バウワー投手の
初登板を観戦してからの
これが2回目の登板観戦

1-2でベイスターズの勝ち

バウワー投手
この試合が来日発完投
4勝目となりました

⭐️⭐️⭐️

パリーグホームラントップの
日ハムの万波選手のホームランや
ベイスターズのソト選手の
タイムリーなど楽しかったけど

投手戦だけあって
あれよあれよという間に
試合終了

あっちでもっちでも
売り切れで
やっと買えた
ハマスタしゅうまい弁当を
食べてる間に
気づけは9回表🤣
試合時間2時間8分!!

ファンクラブ特典チケットで
しかもウイングの端っこ
まあ、いろいろ見切れだけれど
たくさん小さな子どもたちがいて

ベイスターズが学校に帽子を送ったり
訪問したりして
女性を取り込む努力もして
楽しい場所にしてきた
それが実ってと思います

ベイスターズを応援する
子ども達が増えて
ほんとにうれしいです










Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去イチ不細工

2023-06-13 | ま、いろいろ

年をとって
どんどんあちこち
老化してきて
髪はバサハザ
目も悪い

でも
なんとかしたいと
新しくメガネをつくったけれど
左右で見え方が違うので
もう一度メガネ屋にいったら
フレームがよくないという

調整しやすいフレームを
えらんでくれたが
ちっとも似合わない
でも選ぶ選択肢はないので
それでつくったけれど
こんどは目がつかれるメガネとなった

フレーム2個分の値段と
遠近薄型メガネレンズ代で
二桁に行くほどの金額を
はらったのに
結局みえにくい
ごついメガネだけが残った


髪ものびて
癖毛がひどいく
ぺちゃんとなって
みすぼらしいので
ショートカットにしたけれど
あーこれがもう
わらっちゃうくらい変

美容師さんの腕は確かだけれど
わたしの輪郭や
ひどいクセ毛のせいで
大きなシミだらけの顔が
丸出しで
ごつい黒いめがねが
どーんとのって
手に負えないひどさだ

仕事から帰ったアシは
見るなり一言
"どーゆう風に頼めば
こうなるの?"

だよね🤣🤣🤣


あーあー

しょうがないしょうがないで
いろんなものをあきらめたり
妥協してきたが
今回が人生でいちばん悲惨だ

素敵な髪とメガネで
気分をあげようとおもったのに
大金をはらって
つかえないメガネと
つんつるつんの髪になって

梅雨だし
引きこもろうかと思ったりする

メガネは古いのをかけて
すごそう

髪はそのうちのびるだろうけれど
この夏は終わった

よかった探しができないくらい
あれもこれも
判断を誤っちゃった







Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原北公園のあじさい

2023-06-11 | すき

紫陽花は
たくさん種類があって
カラフルで
繊細で大胆で
かわいらしくてゴージャスで
梅雨の暗い空の下でも
明るく咲いています

雨の季節は長いけれど

紫陽花は雨のときこそ美しく

時間とともに色を変え
梅雨明けまで寄り添って
くれているようにおもえます

⭐️


相模原麻溝公園の
アナベルという種類の
紫陽花はこれは世界の絶景?
と思うほど美しいのだけれど

相模原北公園のアナベルも
かなり圧巻です




ここには珍しい紫陽花も
植えられていて
ひとつひとつみていると
時間を忘れてしまいます

⭐️

「舞孔雀」

あじさい友好の碑のそばの
かしわばあじさいは
花のような面が全て
上を向いて咲いていました





「こんぺいとう」



「浜辺の詩」


これは
「ほろよい」





「レモンウェーブ」は
葉っぱに黄色がはいって
さわやかです







公園ではうぐいすが
鳴いていました

家できこえてくる
うぐいすよりも
少し低い声でした
個体差でしょうか
地域差でしょうか?

どちらもら明るくほがらかです











Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする