はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

思い出クリスマスリース

2014-11-30 | すき



今年出かけた先で
もってかえった物をつかって
リースをつくりました



北海道旅行でひろった
まつぼっくり
妹とおそろいの
ラベンダー
みんなでとまった
西浦温泉の貝殻

出来はさておき
思い出はいっぱいつまってるよ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のライオン ⭐ ︎FIGHTER

2014-11-29 | BUMP OF CHICKEN


きたー
きたー
パパとケリとドライブに行こう
としてポスト開けたら
BUMPの新曲と本のコラボ😃
届いてた*\(^o^)/🌟

雨やんだのでFIGHTERききながら
ケリの運転でいってくるー









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の窓辺からみえるハナミズキ

2014-11-29 | 遊歩道



私が撮ったらこう



パパが撮ったらこう

同じiPhone6だけど
なぜこんなに色がちがうのか?
色の編集してないのにな

パパがとるといつもきれいです
目でみた色に近いと思う


いよいよ
濃くなってきました
雨だからよけいに濃い紅







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日の夜ごはん

2014-11-28 | お料理



今日はパパは飲み会
ケリは相模湖のライトアップ
だから
夜ごはんはアシと2人
アシのリクエストで
ペペロンチーノ
しらすとほうれん草


クックパッドでみつけたレシピの
豚マヨ

キャベツの千切りと
黄色カリフラワーの甘酢漬け

塩こしょうで下味をつけた
豚薄切りに片栗粉をまぶして
カラッとあげて
マヨネーズとケチャップと
(牛乳と砂糖とレモン汁)であえる
私は飲むヨーグルトであえました
案外いける

2人にしては量多かったかな
パスタはむっちゃいい出来でした

2人で最初の年の
「ダクアウトの向こう」を
みながら大盛り上がりで
食べました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合球 2014.7.6

2014-11-27 | 横浜DeNAベイスターズ


ファンフェスで売っている
試合球
昨年買えずに残念だったようで
パパがいそいそと買いに走り
もってきたのがこの一球

まったくの偶然だけど
この日の阪神戦
家族でみにきていました



わすれもしない
上別府ちえさんの始球式
林投手の顔に打球があたって降板
ライジングのあとの
石川選手のホームラン
負け試合で悔しいおもいをした
あの試合です
7月6日 対阪神戦

パパ
good job 👍




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらい夜景

2014-11-27 | ま、いろいろ


今日はあたたかな一日でした
眼科いったり
その途中、久しぶりに友だちに
会って話し込んだり
帰りにべつの友だちに会って
がま口を手作りする約束したり
洗濯したり
業者さんとのやりとりしたり
ひるねしたりして
ぼーっと1日すごしました
さて
まったく今日とは関係ないけど
こないだファンフェスのあと
みなとみらいにいったので
そのときの写真


いつ行ったって
みなとみらいはきれいだけど
この時期はよけいに
キラキラしています
ワールドポータズ入り口も
ジョンレノンの曲で
帆船の電飾がきらきら


ドッグヤードガーデンでは
プロジェクションマッピングやってます
今回はスターウォーズ

チケットとれなくても
そとからみれなくもない

その日の夜ごはん
餉餉 ランドマーク店

けり友の藤氏も一緒に
4人でお食事
アシはファンフェス疲れで帰宅

餉餉はお値段の割に
店員さんすくないのか
お料理がすかすかで
これといった目玉もなく
いまいちでした
HOTドリンクはよかったよ








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒 イルミネーション 青の洞窟

2014-11-26 | ま、いろいろ


24日に
中目黒のライトアップを
パパとケリと見に行ってきました
3連休の最終日とはいえ
すごい人
桜の時期と同じくらいの
混みようでした

青の洞窟のように
川と川を囲む桜が青いライトで
ぴかぴかひかって
きれいでした
しかし
ずーっとみていると
目がちかちかしてくるので
早めにひきあげてきました

そのあと帰りに
ドラマ撮影に遭遇

最近結婚発表したN氏

オーラいっぱいで
背が高くて
姿勢がよくて
うちカフェのような
ほわっとしたかんじの
イケメンでございました

実は思いもかけず
こちらに歩いてくる
N氏のあまりの近さに
緊張して瞳孔が開いてしまって
しっかり見れなかったんだけどね
不覚
パパとケリはしっかりみたそうです
パパ曰く
色黒だった‥

27日にまた撮影らしく
エキストラ募集のチラシを
もらいました
エキストラの拘束時間
結構長いです
興味があるというお友達に
あげましたが
N氏に会えるならいいよね










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日の夜ご飯

2014-11-25 | お料理


とっても不評だった
今日の夜ご飯
確かに‥

ズッキーニととりひき肉と
パプリカのキムチ炒め

ちっちゃなしいたけと
スナップえんどうの生姜炒め

サラダ

白身魚のチーズカツ
白菜とゆずの一夜漬け


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイスターズ缶 鳩サブレ と どら焼き

2014-11-25 | 横浜DeNAベイスターズ



ファンフェスで販売していた
豊島屋の鳩サブレ
缶がレトロっす


中身は普通



文明堂のどら焼き
I☆YOKOHAMA仕様



袋もベイ



中身もベイ












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンフェス 2014

2014-11-24 | 横浜DeNAベイスターズ


昨日11月22日
暖かいお天気にめぐまれて
ハマスタでファンフェス2014開催!
いってまいりました
アシはゆう☆と
ケリは藤氏と
私はパパと一緒です

アシと友達のゆう☆の
前日から泊まり込む(どこに?)
という無謀な作戦により
開場時には長蛇の列の
先頭近くに陣取ることができました



選手と監督の挨拶にはじまり



フィーリングカップルトークあり


横浜高校OBによるトークあり
グダグダな感じがいいんです
というか選手みんなボケばかり?

選手によるファッションショーあり

桑原選手の
裸のノリに荒波選手が
悪ノリしてもりあげてました
白崎選手かっこよかった
選手の着用したビームスの服は
だだいまオークション中です

バックネット裏の豪華なシート
がとれたので選手も近く
トークショーをがっつり楽しむことが
できました
いつも外野のせまいシートなので
バックネット裏シートに感動

バラエティーベースボールでは
いつもと違うポジションに
選手が配置されたり
ルールがかわったりして
スターマンがバッターなんていう
ありえない状況が楽しめます



ベイスターズのファンフェスは
選手とふれあえるというのが
一番大きなポイントで
それが他の球団との違いです
グラントにサインや
グッズ販売のブースがあって
そこでに選手がきて
サインや写真撮影
握手などしてくれます

また、
ファンとのキャッチボールや
投球指導などのふれあいの場もあります

今回たまたまですが
客席を歩いていたら
選手たちが歩いてででくるところに
遭遇しました
通路を
筒香、乙坂、石川、下園、黒羽根選手が
おりてきたので
握手とハイタッチを
してもらえました
ほんとにラッキーです

さらにユニフォームに
サインをいただいたりして
写真も撮ってもらいました











最後は出口で
荒波、梶谷、井出、黒羽根選手などと
ハイタッチできました


金城選手がいなくて
泣きそうになったけど
他の選手の応援がんばろうと
思いました












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬優勝

2014-11-24 | すき

白鵬が32回目の
優勝をきめました
おめでとうございます

大鵬にならぶ大記録
ここから先は
前人未到の世界です

今日の鶴竜との一番は
気合いといい
スピードといい
横綱鶴竜の強い受けが
かすむほどのもので
敵なしというのは
こういうすもうだなという
文句なしの強さでした

白鵬がモンゴルの言葉で
土俵で挨拶するのを
初めてみました

実力と実績と
日本の国技に対する
真摯な気持ちと姿勢があるので
うけいれられる言葉であったと
おもいました

苦労した人は感謝を
知るのだとあらためて
思いました

NHKが
総力かけて(?)つくった
白鵬のこれまでの道程を
追った映像が
場所の放送の後に流れましたが
中島みゆきの
あさドラの主題歌とあいまって
感動的でした
モンゴルの素晴らしい景色と
若い頃から親元と故郷をはなれ
がんばってきた
白鵬の名取組が
涙をさそいました

NHKやるなー

来場所は国技館に行きたいです











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本みやげ

2014-11-22 | パパのおみやげ


熊本みやげ
辛子レンコンと
いきなりだんご
どっちもくまモンのパッケージ

早速
けりの買ってきた
ボージョレーヌーボーと
いただきました

私は飲めないけどね
辛子レンコンからいけど
くせになるお味
いきなりだんごは
文句なし
高菜チャーハンも
つくったよ

ワインはよくわかりませんが
のみやすくて
美味しかったもよう






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとにさよなら

2014-11-21 | 横浜DeNAベイスターズ


写真はベイスターズサイトより

金城選手からの
さよならメッセージが
ベイスターズのサイトにのってました
明日のファンフェスに
参加しないとのこと
最初は挨拶にくるっていってたのに
残念です

ファンフェスにきても
だれも文句言わないよ
みんな金城選手のこと
大好きだよ
せめて最後にハマスタで
姿みたかったです
ファンの声援をきいてほしかった

明日楽しみにしているけれど
やっぱりさみしいです




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お部屋ぽかぽかだから

2014-11-20 | トイプードルくーたん

ひまだなぁ

ねむくなってきたよ







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽だわー

2014-11-20 | ま、いろいろ


今日はパパは出張で
熊本にいっています
いいお天気のようです

横浜は雨

お友達と散歩がてら
お茶に行く予定だったけど
雨なので
近所のファミレスへ‥

今日はアシもけりもバイトです

夜ごはんつくらなくてもいいので
くーたんとのんびり
うちでおとなしく
テレビで日米野球みてます




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする