風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し
23日の朝
差出人くーたんで
お花が届きました🌼
びっくりしたけど
けりからのプレゼントでした
夕方にはパパのお兄さん夫婦が
遊びにきてくれました
クリスマスイブ
手づくりシュトレンをいただきました
ここ数年
パパがいただいていたみたいだけど
今年は横浜にいるので
間に入ってくれる人がいて
うちに届きました
ドライフルーツが香りよくて
とってもおいしい
毎年食べたいと思ってたけど
小さい割になかなか高価なので
ほんとうれしかったです
みんなの手を得て
届いたシュトレン
ありがとう😊
***********
今年のツリーは
アシが飾ってくれました
100均セリアで買ってみた
お掃除シート
なにやら流行りの
セスキ炭酸ソーダだ
厚手のウエットタイプ
アルカリ性なので
皮脂や油につよいらしい
いつのまにかでた壁のシミを
かるーくこすると……
おーーーー
とれた
やるなおぬし
ええい
こうなったらなんでもふいてしまえーーー
ということで
窓枠の黒ずみをつまようじをくるんで
こすってみたらあらすごい
面白いようにとれる
カビはダメだけど
黒く固まった
ほこりのかたまりはいいみたい
楽しくて
あっというまに16枚つかっちゃいました
すぐにリピ
3袋買い足して
なぜか気持ちもふくふくしてきたぞ
起きたら10時だった
家族4人いて
みーんな10時起きって
そーだ
いただいたスープがあった
ということでスープ朝ごはん
おいしいスープでした
あったまりました
BUMP OF CHICKEN
HAPPY
2010年に初めて聴いたとき
2009年に亡くなったマイケルジャクソンの
代わりに世界を救うのはBUMP だって
思った曲だけど
今また心を暖めてくれる
****************
HAPPY
詞 藤原基央
健康な体があればいい
大人になって願う事
心は強くならないまま
耐えきれない夜が多くなった
少年はまだ生きていて
命の値段をはかっている
色々どうにか受けとめて
落書きの様な夢を見る
優しい言葉の雨の下で
涙も混ぜて流せたらな
片付け中の頭の上に
これほどたやすく日は登る
悲しみは消えるというなら
喜びだってそういうものだろう
誰に祈って救われる
つぎはぎの自分を引きひきずって
闘う相手さえ解らない
だけど確かに痛みは増えていく
教わらなかった歩き方で
注意深く進む
膨大な知識があればいい
大人になって願う事
心は強くならないまま
守らなきゃいけないから
少女はまだ生きていて
本当の事だけ探している
笑う事よりも大切な
誰かの手を強く握って
優しい言葉の雨に濡れて
傷は洗ったって傷のまま
感じる事を諦めるのが
これほど難しい事だとは
終わらせる勇気があるなら
続きを選ぶ恐怖にも勝てる
無くした後に残された
愛しい空っぽを抱きしめて
借り物の力で構わない
そこに確かな鼓動があるなら
どうせいつか終わる旅を
僕と一緒に歌おう
Happy birthday
優しい言葉の雨は乾く
人ごとのよな虹が架かる
なんか食おうぜ そんで行こうぜ
これほどたやすく日は昇る
悲しみは消えるというなら
喜びだってそういうものだろう
誰に祈って救われる
それよりも大切な手をとって
勝ち負けの基準も解らない
だけど確かに守るものがある
教わらなかった夢と共に
少年は大人になった
続きを進む恐怖の途中
続きがくれる勇気にも出会う
無くした後に残された
愛しい空っぽを抱きしめて
消えない悲しみがあるなら
生き続ける意味だってあるだろう
どうせいつか終わる旅を
僕と一緒に歌おう
Happy birthday
白菜と人参とエリンギのスープ
じゃがいもとトロトロたまご
紅茶ぱんとコーヒー牛乳ちょこっと
たまごを7分茹でてる間に
レンジでじゃがいもをチンして
別のお鍋で
野菜を煮る
火の通りのいいものばかりだから
なんだかんだで 作り始めてから
15分くらいで
いただきまーす
パパと2人なので急いではいないけど
近ごろ疲れやすいから
なるべくチャチャっとしたいなぁ
と思うこの頃
いつのまにか12月
ここ1ヶ月半ほどホテル暮らしで
お料理をしないで
パンとかお弁当とか
コンビニおにぎりやほっともっとなどを
食べていた私
やっとうちに帰って
ごはん作って食べられるー🍚
塩分控えるために
汁物はこれからはたまにしよう
ネギは塩焼き
柚子こしょうつけるとうまし!
減塩…なかなか難しい
*************
カフェオーザンのスティックラスク
ケリのおみやげ
パリパリでとろっとしてて
なによりかわいい
黄色かったり
紅だったり
オレンジだったり
色が混ざってたり
花だったり
遊歩道はにぎやかです
パパと2人
うちの周りをお散歩しています
ゆっくりゆっくり
**************
ベビーモンシェールのケーキ
ケリが買ってくれました
ケーキ久しぶりだぁ