はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

初すいか

2015-06-30 | お料理


今季初のすいか
この小玉すいか
あまーい
皮が薄くて
黄色いところは
ぜーんぶたべれたよ

妹のうちは
すいかだけでなく
びわなど果物を
実家から沢山もらうらしい
ええなあ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎 あさまる

2015-06-29 | お料理


昨日、平塚で野球をみたあと
あさまるへ行きました

おひるごはんを
食べていなかったので
おなかぺこぺこ
本日のお刺身

かます 金目鯛
ひらめ クロムツ 小いか沖漬け
1540円
厚切りです
パパはこの値段の安さに
びっくりしたそうです

ここにきたらやっぱり
生しらす

生しらす丼

しらす二色丼

しらす天丼

どれもボリュームがあって
とても美味しかったです


お店の中は
ごっつい木調で網元料理感あります
昼はいつも行列ですが
夜もお客さんはとぎれないようでした
バイトでこれなかったアシは
残念だったね
こんどは4人でまたこよう



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズームズームみえたらしい

2015-06-29 | ま、いろいろ


パパが出張で広島にいっています
MAZDA Zoom-Zoomスタジアムが
見えたそうです
野球なくて残念だったね

広島駅をホテルからみたとこ


パパ、たのしそうですね

今日うちでは
こんなのでました

毎年やってくる
この白いふわふわは
アオバハゴロモの幼虫?

アシはゆう☆と神宮へ

「侍ジャパン大学日本代表 対 NPB選抜」 の試合観戦

私とケリはうちでテレビで観戦
野球オタクのケリさんの
解説つきで盛り上がりました





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日 イースタンリーグ 『産業能率大学スペシャルゲーム2015(SHONAN COOL FES)』

2015-06-28 | 横浜DeNAベイスターズ


今日は
バッティングパレス相石スタジアム
ひらつか(平塚球場)
イースタン・リーグ公式戦 千葉ロッテマリーンズ戦
『産業能率大学スペシャルゲーム2015(SHONAN COOL FES)』
に行ってきました

初めはいいお天気
今日は外野の芝生席から
応援できるとのことだったので
はりきってでかけました


いい芝が生えていて気持ちいい
産業能率大学スペシャルとのことで
いろんな催しがありました


選手がでてくるときには
ハマスタと同じように
平塚学園のチアのみなさんが
送り出し

試合は5ー0でベイスターズの勝利
萬谷が完投⚾️

乙坂くんが近かったし
加賀美さんも元気そうだったし
代打で久しぶりに
田村選手もみたよ


催し物でつくったうちわ

学生さんはがんばってましたが
もう一歩ふみだして
積極的に
声をかけてくれると
いろいろ参加しやすかったです
うちわの絵をかくところでは
見本とか絵のモデルになるものとか
あると描きやすかったかな
あと、内輪もめや話し合いは
お客さんのいないとこでやってね
学生とはいえ
一応ベイスターズと大学の企画
だからね
でも、本当楽しかったので
もっと宣伝してみんなにきてもらえると
よかったね
パパは
毎年恒例なわりには
マーケティングができてない気がして
ちぐはぐさを感じたようです
私はいろんなアイディアが
でていてイベント満載ですごいなと
思ったけれど
運営がもう一歩だったかなと感じました
関係者の方がこのブログよむか
わからないけど
来年も是非がんばってくださいね




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日の朝ごはん

2015-06-28 | お料理


昨日
ハマスタに行く前に
急いでつくったので
簡単に

きゅうりは
昨晩つくっておいた
ゴマ油とすし酢と醤油とネギ漬け

ハーブ鳥もも肉スライスして
ゆでたまごゆでで
とろけるチーズのせて食パンやいて
飲むヨーグルトと
冷凍ベリーをミキサーでまぜて
コーヒーいれて
できたー
いそげいそげ

ミキサーはパパが
洗ってくれました
ありがとー



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンクラブ特典チケット引き換え

2015-06-27 | 横浜DeNAベイスターズ


今日はベイスターズの
ファンクラブ特典チケットの
8月中主催試合の引き換え日

10時からの引き換え時間の
30分前にハマスタについたところ



なんとすごい列
どいうこと?

わけもわからずうろうろしていると
なにやらみなさん
整理券をお持ちの様子
整理券?
どこで配っているのかさっぱりわからず
出遅れた

整理券のことを
知らなかったこともあって
この時点でもらえた整理券番号はこちら


811番
整理券は何時から配っているのか?
その情報はどこに?
あまりの人の多さに状況説明が
必要だったと思うけど
係の人はいるがみんな担当の仕事
で忙しく要領を得ない

1時間半程ならんだ頃
このあたりだと買えるのは
15時くらいといわれ
このまま並び続けても
どこのチケットが残っているのか
そんな情報もなし
列を離れると最後尾にまわすといわれ
この時点で特典チケット
断念


アシとケリの別ルートでの
攻防によりチケット代をはらって
3日間分のチケットをおさえました

こんなに混んだ理由は
①阪神、広島戦
②8月の夏休み期間
③特典チケットの消化
④WEBチケット予約がつながりにくく
すぐチケットがなくなる上に
発券手数料がかかる
⑤ベイスターズの人気があがった
こんなとこでしょうか

唯一、中日戦の分は
特典チケットWEB予約できましたが
コンビニ発券番号はまだ確定
されてないようで
ちゃんととれてるのか心配です

こんなに特典チケットとりにくいなら
特典といえるのか疑問です

そんなこんなでお腹がすいたので
中華街へ

今日は混んでました
中華街はベイスターズを応援しています




一楽でお昼ごはん
夏メニューの若鶏のパリパリ焼き

カリカリの皮と
ふわふわの肉
ソースはパクチー風味で
ピリ辛すっぱ味
豆チの味もしたなあ

チャーシュー麺
一楽はチャーシューおいしいのです
厚切り
平日以外はランチないので
平日にいけたらそのほうがお得
店員さんは
フレンドリーというより
きびきびしている感じ
じーっと見られてる感覚
お水が減るとすぐいれにきてくれます
レジのおにいさんは
いついっても笑顔なし

帰り道
baybike

中区役所には
きれいな朝顔

横浜公園の赤い実
これはこれで
楽しかった











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この蜘蛛きれい 初めてみた

2015-06-27 | 遊歩道


横浜公園でみつけたくも
とってもきれい
サツマノミダマシというらしい

でも
ネットでみるどの
サツマノミダマシよりも
足が透明みどり色できれい

はじめてみた





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日の夜ごはん

2015-06-27 | お料理


鳥の手羽先の甘辛煮

鳥の手羽先を
多めの油で揚げ焼きにする

からっと火がとおったら
油をふいて
豚丼のたれとからめながら
水分をとばして
最後に胡麻をふりかける

ちょっとベタベタだけど
手でたべよう

手間いらずで
簡単なのに
うまい

くーたんが鼻をひくひくしてるぞ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日 対巨人戦

2015-06-25 | 横浜DeNAベイスターズ


アシとテレビ観戦
1ー3で快勝

ピッチャーは
巨人戦初登板、ドームも初
なんならセ・リーグ初登板
7日前に支配下登録の砂田

札幌で日ハム大谷相手に
引かずに投げ合った砂田です
アシと同じ歳ということで
なんだか応援に力がはいってしまいます

その砂田があこがれていたという杉内と
ドームで勝負するので
ずーっとテレビからはなれられません

投球前に左手をあげるところまで
そっくり
フォアボールを連発したり
長野にソロホームランをうたれましたが
強い気持ちでなげきって
なかなかいい感じでした
監督もいってたけど
先発ローテーションにはいるのが
楽しみです

そして押さえの山崎
こちらもケリと同じ歳なので
応援に力がはいります
若い力がベイスターズに
希望をあたえています

ロペスとバルディリス
この2人が
チームにしっかりなじんで
最後まで手を抜かない守備や
バッティングを見せてくれるので
見ていて胸があつくなります
自慢の2人です

それから、たけひろ
冒頭の写真のように
ヘッドスライディングで
迷わず走り込んで
熱いところをみせてくれました
まさに自身の応援歌どおり

「栄冠つかむその日まで
迷わず飛び込めベースへ
君のあつき血潮で
燃えろ雄洋」

たけひろの熱い情熱が
ベイスターズをひっぱってると
いつも思います
だから毎回、ケガが心配です
ケガだけはしないように
ほんと祈ってます










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BALL PARK COFFEE

2015-06-24 | 横浜DeNAベイスターズ


6月13日
野球もないのにハマスタへ

ハマスタに今季あたらしくできた
+B
おしゃれな生活雑貨やユニフォーム
コーヒーなどを売っています

大分の父が
ベイスターズが大洋ホエールズ
だったころからのファンなので
番長のポロシャツを
プレゼントしようとでかけました

ネットで売り切れでも
オフィシャルショップにくると
在庫があることが多いのです
果たして在庫あり!(^^)

ついでに
バートとチャピーのI☆YOKOHAMA
タオルも購入
いまのところ
+Bでしか売ってるのみたことない(^^;;

テイクアウトのコーヒーもあるけど
オリジナルのBALLPARKBLENDの
豆を購入

なにかの特典?なのか
+Bの布バックをいただきました

うちに帰っていれてみたら
酸味の少ない
苦みもほどほどのおいしいコーヒー
でした


+Bのあと
さんぽがてら象の鼻から
赤レンガへ





パパと港をみながら
座っておしゃべりして
4月に赤レンガにあたらしくできた
GRANNY SMITHで
アップルパイを4個お持ち帰りしました
横浜店限定
アーモンドチョコレート

これ一番おいしかったです


野球なくても
パパと一緒だと楽しい






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日 対巨人戦 とりあえず一勝

2015-06-23 | 横浜DeNAベイスターズ


やっと連敗をとめました
しかも筒香のホームランもでたー
内村も代走だけどでたー
そしてその内村を返す
タイムリーを打ったのが
今日のヒーロー下園

今日ドームに出動のアシも
大喜びだー

明日の先発は砂田
19才がんばれ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょう

2015-06-23 | お料理


今年もらっきょうを
つけてみました
といっても
ほんの少し

ちょっとボロボロだけど
こんなメモがはいってました
無農薬
根っこつき
280円
土つきで黒かったけど
かわをむいてみたら
ほんとにコロコロして
いいらっきょうでした
いい出会い




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福星栱照

2015-06-22 | 横浜DeNAベイスターズ


ずーっとまえに中華街で
書いてもらった花文字

「福星栱照」

幸福の星が
常にてらしてくれますように
というような意味です

ハマの青い星
やまない雨はない
あしたはきっと晴れるから
みんなで信じよう





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日 対広島カープ戦 YOKOHAMA☆GIRLS FESTIVAL 2015

2015-06-20 | 横浜DeNAベイスターズ


今日は
YOKOHAMA☆GIRLS FESTIVAL 2015
開催日です
とってもさわやかないいお天気
パパ、ケリ、アシと4人で出動

朝8時半すぎにうちをでて
ハマスタに直行

まず、10時開店のグッズショップで
今日、女子限定でもらえる
ユニフォーム専用
6選手限定の
ラインストーン背番号シート
ゲットするためにならびます
数量限定なので
10時前には長蛇の列

そしてべつの場所で
10時半から配られる
YOKOHAMA☆GIRLS FESTIVAL 2015
ユニフォームをゲットするために
ケリがスタンバイ

さらに10時からWEBショップ限定
数量限定で販売の
全選手、監督からオーダーできる
ラインストーン背番号シートを
ゲットするために
ショップにならびながら
情報入力

見事全部ミッションクリア~

そして買った
ラインストーン背番号シートを持ち
パパは無料圧着会場でスタンバイ
そこへもらったユニをもってかけつける
という手順で
かなり手際よくできました


その後
スターマンやキララと写真をとりました

キララ可愛い

スターマンの目に
まつ毛があってかわいすぎ
女子になりきりスターマンです

DBライダーは
女性限定壁ドンをしてたよ
球場外では

朝ドラの「まれ」の清水富美香さんの
トークショーや
おしゃれなキッチンカーがでていました



これで300円
ありえない

ヘアアレンジをしてくれる
ブースもありましたが
こちらは時間がかかるので断念

ユニを配っているところで
一緒にハーバーの新作
ブルーベリーハーバーももらいました
あんにブルーベリーがまざっている
のに皮は抹茶

その後お昼を食べに
中華街の華錦飯店へ

市場通りを逆にいったところです
魚屋さん併設
魚介類がおいしいそうなので
シャコの塩胡椒揚げ

そのほか白身魚の定食
いか

チンジャオロース

麺とチャーハン

ボリュームたっぷりでした
昔とくらべて
中華街はとてもリーズナブルです
お店を出たところで
パパが声をらかけられたらしく
店主さんと立ち話
シャコの食べ方について
議論してました

さて、試合ですが
4ー8で負け
残念ながらとうとう12連敗
しゅんはぽんぽん打たれるし
中継ぎででたモスコーソも
打たれまくって
あっという間に4点差
ピッチャー交代もおそすぎだし
途中、田中に2塁へ盗塁されたときも
現場でみても
テレビでニュースでみても
アウトに見えるのに
セーフになってるし

勝ち進んでいたころの
ベイスターズは
それをさらにひっくり返す
勢いがあったけど
ここのところは
それも見られず
あっさりと負けてしまいました


広島はこんな感じ
応援もすごかったし
一体感あり
こんな人もいたよ

菊池のスーパープレーが
何度もありそれが
ライト外野からはっきりみえて
うーん、さすがだなと
いいもの見たなと思いました

ベイスターズが勝つために
なにかできないかなあ
と考えるこの頃です

タオル買っちゃった


















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚丼のたれ

2015-06-19 | お料理


ソラチ
十勝豚丼のたれ

豚肉と野菜を炒めて
このたれをかけると
あーっという間に
ごはんがすすむおかずの出来上がり

あま~くてちょいトロなたれなので
豚肉だけでなくて
鶏肉や
なんなら野菜だけでも
おいしくしあがります

お弁当のおかずなにもなくても
これであるもの適当に炒めて
ごはんに乗せちゃう

すぐなくなるので
アマゾンで
とうとう2.3キロ買ってしまいました
さらにこれを食べたことない
妹にもついでに2.3キロを
プレゼント
甘いのでかけすぎると
たぶん太る
ふふふ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする