![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/7c810887ace0638e07ba9b4ff68190a6.jpg)
長野のお土産。
松本市『御菓子処 藤むら』の酒まんじゅう。
お酒を混ぜた皮にこしあんを包んで蒸してあります。
お酒の香りがかなりしっかりしていて、真っ白な皮が清々しい。
外箱も薄紫でいい感じです。
プリッツは、皆様ご存知の限定シリーズ。
野沢菜って感じはしないけど、塩っ辛くて草の味。
ぽきぽき食べられます。
パパ、ありがと~
松本市『御菓子処 藤むら』の酒まんじゅう。
お酒を混ぜた皮にこしあんを包んで蒸してあります。
お酒の香りがかなりしっかりしていて、真っ白な皮が清々しい。
外箱も薄紫でいい感じです。
プリッツは、皆様ご存知の限定シリーズ。
野沢菜って感じはしないけど、塩っ辛くて草の味。
ぽきぽき食べられます。
パパ、ありがと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
パパの出張が多いので最近はおみやげ三昧です。
しかもいつも3種類くらいは必ず買ってくるので全部は紹介できないくらいです。
そして、結果、わたくし