はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

おから・青汁クッキー

2005-02-18 | ま、いろいろ
ここのところ暴飲暴食、ぐーたらな生活をつづけていたらスカートが入らないという事態をまねいてしまい、久し振りに体重計に乗ってみたところ、未知の数字がそこに・・・。
見間違い?いやいや、近頃そういえばパパのフリースがやけにフィットする。

ここまできてやっと自分レスキューに立ち上がる決心をしたのです。
しかし、大きくなった胃がたべものをくれ~と騒いでいる。
そこで思いついたのが低カロリーの手作りおやつ。
食物繊維や栄養がたっぷりで、カロリー控えめな「おから」をつかってクッキーを作ることにしました。
レシピはないので適当に
 ☆ おから(フライパンでいってカラカラにする)
 ☆ ホットケーキミックス(おから1:ミックス0.8くらい)
 ☆ たまご(1個)
 ☆ フアンケル「青汁の粉」(2ふくろ)
 ☆ 粉チーズ
ホットケーキミックスのなかに油分と糖類が入ってるのでそういうのは別に加えない。

ぽろぽろなのを手で固めて冷蔵庫で寝かせて、棒状にして輪切りにし、210度のオーブンで25分焼く。
できあがりー

しかし!
ここまで細かく書いておいてなんだけどはっきりいってのどにつまります。
なにか飲み物が必要です。絶対

うー。それなのに、のどを詰まらせてもこんな怪しげなお菓子食べ過ぎる私・・・
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本生☆当選だー | TOP | 「デイトレですぐに儲かる本... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
自作クッキーに拍手! (お菓子屋の新米です)
2005-02-20 00:25:33
今、おから入りのクッキーが結構ひそかに売れてますよ。通販でダイエットを謳った高いのから自然食品系の店舗での手ごろなものまで。happa15さんのように、自作クッキーという手もありますね。happa15さんの配合と、うちの会社で作っているおからクッキーとでは、やや小麦が少ないような気がします。おからも乾燥させてしまうとカロリーは小麦粉と比較してもそんなに低くないですので、もう少々小麦粉を増やすのも手かも。青汁も焼いちゃいましたか。やりますね!いずれ、せんべいでうちの会社が発売を開始するつもりです。ちょっと高いですけど

良かったら、私の開設したばかりのブログもたずねてみてください。
返信する
コメントありがとうございます (はっぱ)
2005-02-20 01:24:03
こんにちは。怪しげなおからクッキーにアドバイスいただきありがとうございます。やっぱり小麦粉が多いほうが食べやすいですよね。食べなきゃいいんだけどやっぱりお菓子は大事なので少しでも体にいいものをと思います。市販のものではバランスアップ・グラノーラというシリアルを固めたようなものがおいしくてしかも保健機能食品なので買っています。子供でもおいしく食べられる味です。スーパーでもいつも在庫が少なく、よく売れてるのではと思います。

農文協からでている江島雅歌さんの「減糖・減バター

自然派おやつ」という本にもいろいろおもしろいお菓子が紹介されてます。

ブログおじゃまさせていただきました。

通販ではお菓子は高いので買ったことはありません。

でも他には無いものが簡単にどこからでも手にはいるのは便利ですね。人気ですとか入手困難ですとか、生活スタイルが支持されてるような人が愛用とかいうことになるときっと高くても買う人たちは沢山いることと思います。
返信する

post a comment