はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

金魚の釣堀

2005-02-20 | ま、いろいろ
今日は小雨が降り、寒かったけれど釣堀に行って来ました。
フナ・コイ・金魚で池が違って、フナ・コイのところは広く長方形のコンクリートの池で中が見えないようになってるけど、金魚の池はまるくて水も透明でエサを食べてるところが見えるので小さい子でも楽しめます。貸し竿・えさ付1時間で500円。
パパも息子も大張り切りで二人で25匹もつりました。
初めて釣りをする息子でも入れ食い状態だったので大喜び
一人2匹までは持ち帰り出来るんだけど、持ち帰らなかったら100円券をもらえます。
うちには、殿と姫の2匹の金魚がいるので持ち帰らず、100円券で売店のお菓子を買って帰りました。
楽しかったです
Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うなずきん | TOP | いがまんじゅう »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シスター)
2005-03-04 21:21:48
ありがとうございました

返信する
多分・・ (はっぱ)
2005-03-03 23:40:19
地図で探してみました。横浜市緑区青砥町千代橋のたもとです。釣堀の名前はおぼえてないのですが、多分この住所で間違いないと思います。
返信する
Unknown (シスター)
2005-03-03 21:06:07
この釣堀はどこですか?

返信する

post a comment