
今日は朝からあめ
雨の日はなんだかのんびりしてしまいます。
雨があたってはじける音もわるくないなあと思いながら、外をみると
黄色いカバーのランドセルの1年生たちも、傘を高く上げて楽しそうにはしっていきます。
昨日、区の小学生全員に防犯ブザーが配られました。
登下校には必ず携帯とのこと。
近頃の子供をとりまく環境は決して安全とはいえず、親としては心おだやかではない毎日ですが
できることから取り組んでいくことが大切だと思います。
さて、その防犯ブザーですが本来なら緊急の時に鳴らすはずのものですが、昨日たまたま下校時間
に学校のそばを通りかかったら、学校の門をでたあたりのあちこちでブザーがピーピー鳴っていま
した。みるとどの子もブザーに興味しんしんで一回鳴らしてみたい様子。
子供ってこんな風に、なんにでも興味があってなんでもやってみたいもんだよなあと笑ってしまい
ました。
防犯でブザーをならすことがないように、無関心にならずに地域ぐるみで安全を守ることが必要で
す。
映像は「かしわばあじさい」
はっぱが柏に似ています。花は白。普通の紫陽花のようにまるではなくてとがるように伸びていま
す。はじめて見ました。紫陽花は奥が深いですね。
ちなみに私が一番すきな紫陽花は「葉に白ヌキの模様のはいった薄青のガクアジサイ」です。
道端でひっそり、なのにあめにぬれて楽しそうに咲いています。

雨の日はなんだかのんびりしてしまいます。
雨があたってはじける音もわるくないなあと思いながら、外をみると
黄色いカバーのランドセルの1年生たちも、傘を高く上げて楽しそうにはしっていきます。
昨日、区の小学生全員に防犯ブザーが配られました。
登下校には必ず携帯とのこと。
近頃の子供をとりまく環境は決して安全とはいえず、親としては心おだやかではない毎日ですが
できることから取り組んでいくことが大切だと思います。
さて、その防犯ブザーですが本来なら緊急の時に鳴らすはずのものですが、昨日たまたま下校時間
に学校のそばを通りかかったら、学校の門をでたあたりのあちこちでブザーがピーピー鳴っていま
した。みるとどの子もブザーに興味しんしんで一回鳴らしてみたい様子。
子供ってこんな風に、なんにでも興味があってなんでもやってみたいもんだよなあと笑ってしまい
ました。
防犯でブザーをならすことがないように、無関心にならずに地域ぐるみで安全を守ることが必要で
す。
映像は「かしわばあじさい」
はっぱが柏に似ています。花は白。普通の紫陽花のようにまるではなくてとがるように伸びていま
す。はじめて見ました。紫陽花は奥が深いですね。
ちなみに私が一番すきな紫陽花は「葉に白ヌキの模様のはいった薄青のガクアジサイ」です。
道端でひっそり、なのにあめにぬれて楽しそうに咲いています。