はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

海王丸とダイヤモンドプリンセス

2014-08-21 | すき


横浜港にいくと
船が寄港していることがあります
この日(13日)は
海王丸がいました

お天気はわるかったけど
その姿は静かで繊細で
力強くて素敵でした



大桟橋には
大桟橋が隠れてみえないくらい大きな
ダイヤモンドプリンセスが
いました

その大きさに思わず
おおーっとおたけびあげるパパ
大桟橋みえないなんて
ほんと大きいです
ボー
と汽笛をならして
出港していきました
よい航海を



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別冊マーガレット 9月号

2014-08-20 | 

夏休みをいいことに
1人別マをゴロゴロ読んでいます
うー
今月号も
きゅんきゅん

カップヌードルのCMの
壁ドン!は
別マのものだけど
今月号にシールが付録で
ついてきました
セリフをふきだしに自分でいれる
なんて妄想ふくらみます^^;
いややっぱり
セリフはいらないかなー

壁ドンなシュチュエーションは
記憶にないのが
残念ですが
壁ドンはやっぱ男の人には
ハードル高いんじゃないかな

別マでの設定は高校生
でもいいんだなー
別マ読んでると
ドキドキしちゃうんだなー

今月号は特にオススメ
青空エールみなきゃ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日 西武ライオンズ 対 オリックス

2014-08-19 | 横浜DeNAベイスターズ



今更だけどシリーズ
12日
西武ドームに
ライオンズとオリックスの試合を
家族4人でみにいってきました
お天気は雨
でもドームだから大丈夫
しかし!
初めていったけど
公園の中というか
周りは緑だらけで
むちゃくちゃ寒い
ショップも屋台みたいに
小さいのがたくさん並んでいて
品物も直接手にとって見れないので
傘をさしながらだと
買いにくい

とはいってもひろびろとして
圧迫感がなくて
シートの色もきれいな緑で
傾斜もゆるく
美味しそうな食べ物たくさんで
とってもいいところです
ドームなのにそとの緑の木々が
みえるのがとてもいい感じです
駅が敷地内にあって
遊園地のようです

西武ライオンズは
ジャングル大帝レオとのコラボで
ジャングル大帝シリーズというのを
やっていて
いつもと違う
レオの柄のユニフォームを
いただきました
ケリは高校野球のときから
大好きな熊代くん
アシはベイスターズにいた
渡辺直人選手の
背番号を買って圧着

2人ともスタメンでしたし
ベイスターズにいた
森本稀哲選手も
スタメン
ハマスタでもないのに
テンションあがって西武を
応援してしまいました
みんな大活躍で嬉しかったです
選手の登場曲が
稀哲選手の曲が
ベイスターズの石川選手と一緒だったり
渡辺直人選手の曲が
ベイスターズのときと一緒で
なんだかウルウルきてしまいました
西武ドームは
3塁側がホームなので
なんだかあまり見ない角度で
選手をみることができました


レオ焼き
あんこ入り
あまりに寒くてきもちわるくて
私はこれしかたべられませんでした
でもあったかいうどんや
夏限定の食べ物も豊富でした

ケリやアシは旗を買ってふったり
バルーンをとばしたりして
大はしゃぎ

むちゃくちゃ楽しかったみたいです

レオグッズ
試合は長くて
途中9時すぎにはかえりましたが
残念ながら
西武は負けてしまいました
でも中村選手や
脇谷選手、メヒヤ選手
オリックスの糸井選手やペーニャ選手
みれて楽しかったです

行きも帰りも圏央道を使いましたが
かなり便利になりました
さらに新しくできた厚木のSA
トイレが和風ですごいと
ウワサなのでいってみたけど
すごいトイレでした



個室に姿見の鏡や着替えの台まであります


来年、交流戦は絶対
ベイスターズを西武ドームで
応援したいと思います







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日の昼ごはん

2014-08-19 | お料理


昨日の残りアレンジ
昆布ジメ鶏胸肉の塩焼き
三つ葉ぽん酢
ひきわり納豆しらすのせ
バナナ
昆布ジメの肉は
焼いてもおいしい
うちに1人だと
日に日に
質素化しているぞ
野菜足りないけど
まあ、可ってことで



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日の夜ごはん

2014-08-19 | お料理


豚肉とえのきともやしと三つ葉いり
塩麹とごま油味のそうめん
茶豆
昆布ジメ鶏肉

今日も夜ごはん
パパと2人
仕事はじまるとパパは
帰りが遅いので
一緒にたべると夜ごはんは
9時すぎになります





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日の昼ごはん

2014-08-18 | お料理


9日間あったパパの夏休みもおわり
朝早くからお仕事に
でかけていきました
数えてみれば
9日間のあいだなんと
野球観戦6回
ということは私も6回だな
楽しい夏休みでした
私は
14日から21日までお休みなので
まだお家でゴロゴロです
ケリやアシが出かけている時でも
ずーっとパパと一緒でしたが
今日はケリもアシもでかけて
くーたんと2人なので
お昼ごはんは薄切りパン

チーズと苺ジャムのトースト
キャベツサラダ
いちぢく
コーヒー


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウ大量発生チュウに遭遇(*^_^*)

2014-08-18 | すき


8月13日
トランスフォーマー博を見た後
ランドマークタワーの
ドッグヤードガーデンに向かっていたら
ピカチュウの行進に遭遇😳😍

イチ二イチ二の合図で
よちよち行進するたくさんのピカチュウ

かわいい嵐です
しっぽがハート
幸せのピカチュウ発見
そのままついていったら
外でも行進

かわいすぎる
その後
あちこちでピカチュウを見かけました




赤レンガにもいました




赤レンガも砂浜のように
なっていてピカチュウのイスがあったよ



ピカチュウの笑顔は
幸せな気持ちになります
また会いたいな
ピカチュウの帽子や
肩乗りピカチュウを
肩や
バッグにつけている人が
いっぱいいました



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランスフォーマー博 パシフィコ横浜

2014-08-17 | すき


8月13日 パシフィコ横浜
トランスフォーマー博に
パパといってきました

バンブルビー


プロジェクションマッピング



コンボイ
オプティマスプライム


歩いてきてポーズをとってくれました







実車のカッコ良さハンパないですね

すばらしい車たち

トランスフォーマー30年の軌跡






すごい数のトランスフォーマーたち
感動です


会場で買ってしまいました

ワンタッチで変形です(*^_^*)

限定カップ
トランスフォーマー大好きだー





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日の朝ごはん

2014-08-17 | お料理


みんなでのんびり起きて食べる
こんな時間の朝ごはん
うちにある物づくし
パパが明日からお仕事だから
後で買い出しに行こう

サーモン、レタスのサラダ
温泉たまご
わさび豆腐
ナスとズッキーニとルッコラの
揚げ出し




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日 横須賀スタジアム 対ヤクルト戦

2014-08-17 | 横浜DeNAベイスターズ


今日はハマスタは阪神との
3連戦の二日目
しかし!
横須賀スタジアムに
パパと2人で
ファームの試合をみに行ってきました

お天気は曇りでむしむしでしたが
なにしろ選手の姿が
むちゃくちゃ近いスカスタで
セミの声をききながらの
観戦は味があります
いつもはこんなにいないと思うけど
今日はお盆休み続きの
最後の土曜日
さらに京急プレゼンツ追浜ナイター
ということで
選手との写真撮影抽選や
豪華な?当たらなかったから
わからないけど
景品があたる抽選や
子どもたちへのイベントが
盛りだくさんで
そのせいか
開場前から長蛇の列
1700人以上の観客が集まったそうです
イニング間には
京急のご当地駅メロディが流れ
楽しかったです




いまファームにいる
金城選手や中村紀洋選手がでると
本当に大声援
テンションあがります

ファースト金城
三嶋→小林→大原→ソーサー
という順で登板
乙坂くんや靍岡のHRなどで
12点をとり
最後9回に5失点したけど
勝ちましたー

内村選手がんばってたよ




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日 対阪神タイガース戦

2014-08-16 | 横浜DeNAベイスターズ


対阪神タイガース戦

筒香選手も無事に
横浜に帰ってきました
本当によかった😃

今日は69回目の終戦記念日
昨年も家族で野球をみていましたが
野球を楽しめる平和に
感謝

試合はもりあがるも
残念ながら阪神に連敗つづき
勝たなきゃいけない試合だったなー

でも
パパとアシは外野でもりあがり
ビジョンにも映り
ケリと私は
女子シートで
荒波選手と白崎選手の
バスタオルをゲット


(ほんとは足まであるけど
おおきすぎるので顔だけ)
さらにどういうわけか

試合中にバズーカで
ディアーナのおねえさんが
投げるボールをケリがゲット
かわいいです(*^_^*)
試合後は関内の
やきとり秋吉へ
秋吉は神奈川県にここだけ
ほぼ5本単位なので
一度に15本とか頼んだりして
結構豪華です
パパが金沢時代に行っていた
お店が関内にあって
みんなで気軽にいけるので
嬉しいです


阪神ファンもベイスターズファンも
たくさんいました





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパパのゴーヤ

2014-08-15 | 遊歩道


こんなに大きくなったよ😄

テレビでは
智弁学園と明徳義塾の
試合中
熱いたたかいになってます


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ筒香

2014-08-14 | 横浜DeNAベイスターズ

昨日、中日戦で負傷した筒香選手
がんばってくれてありがとう
早く元気になって
チームに帰ってきてください
梶谷選手も
元気だしていこう!

昨夜、ハマスタBAYビアガーデンで
試合中継を最後までみました
試合には負けたけど
みんなで
熱き星たちよを歌って
応援しました
がんばれベイスターズ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初かき氷

2014-08-07 | お料理




アシが
昨日友だちと
ホームセンターで
かき氷機と氷とカルピスを買って
公園で作って食べたらしく
かき氷機を持って帰ってきました

あほやなーと思いましたが
そのかき氷機で
かき氷を作ってくれました

かき氷をうちで食べるのは
アシが小学生のとき以来です
これが美味しいー

みかんの缶詰や
練乳やいちごシロップなど
いろんな味が楽しみたいと
アシの夢はひろがってるみたいで
なんだか楽しそうです

ついでに今朝のモーニング



歯医者行った帰りに
ケリとアシと3人でまったり
窓の外の青空をみあげながら
モーニング食べながら
まだまだ眠くて
ぼけーっとすごす3人です

今日のゴーヤ









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパのゴーヤ

2014-08-05 | 遊歩道


いままで黄色いかわいい花が
たくさん咲いたけど
実がなったのは初めて
やった~
1センチくらいかな
かわいい

パパがこれみたら
喜ぶぞ(*^^*)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする