宅配の仕事をしてると、配達先のお宅の買い物傾向が、知りたくなくても分かって来ちゃう。
ミリタリーショップからしょっちゅう何か届いてるお宅には勝手に(一方的に)親近感を抱いたりするけど、男の宛名でしょっちゅうゾゾ等から衣類が届くお宅があると、そんな無駄遣いする金があるならオレにくれ!って思っちゃう。
服ばっか買ってる男と、モデルガンばっか買ってる男のどっちが健全で清々しいか、言うまでも無いですよね? そう、後者に決まってます。
男は元来、外に出て狩りをする為に生まれて来る生きものだから、武器を揃えたくなるのが本能。着るもんなど2種類もありゃ充分だろうに、あ〜気持ち悪いったらありゃしない。
服は夏と冬に1回ずつユニクロで買うだけで、生活費以外の金をほとんどモデルガンに注ぎ込んでる私は、男の中の男です。
さらに男を磨くために私は、タナカ・ワークス社から来月リリースされるリボルバーのモデルガンを今日、アマゾンで予約しました。2万円以上します。木グリも買うだろうから3万は超えるな。我ながら惚れ惚れします。
けど、たった2万2千円のリバティーチーフの木グリは買いません。