屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

「天国と地獄」 U-NEXT

2025年01月30日 | 映画


U-NEXTで黒澤明監督の「天国と地獄」を観た。
画像のシーンは身代金3千万を抱え誘拐犯からの連絡を待つ権藤氏(三船敏郎)。
わたしのテレビは古いのでパソコンとHDMI端子でつないでいる。
タイトルはremoveで切り抜いて画像に貼り付けた。

「天国と地獄」で刑事が容疑者(山崎努)を尾行するシーン(横浜中華街)があって、
わたしは通行人のひとりとして撮影に参加?していた。ただし、撮影場所は横浜でなく東宝撮影所内。
撮影は一月か二月の深夜。ただし、そのシーンは「真夏の蒸し暑い夜」なので、下のシャツを脱がされ、ワイシャツ一枚になるよう指示された。寒かった!撮影の合間は大きなドラム缶で火を焚いていたのでそこで暖まった記憶がある。
エキストラ料は千円、ハイライト50円の時代だったから貧乏学生にとってありがたかった。
60年前のことである。