60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

28歳伝説。

2019-11-05 08:26:03 | 美容
28歳伝説。。。
これNHKの朝イチで、洋服の特集だったかな?
スタイリストさんが、言っていた言葉。

女性は、若い頃の面影を追ってしまい、
スタイルをはじめ、お顔も28歳で止まってる人が多いのだとか。
その価値観で洋服を選んでしまう。
だから、その思い込みと服との差が出てしまう。
ちぐはぐってヤツね。

ドキッ。

本当にお恥ずかしい話なんだけど。。
先日、良い年をこいたおばさんが、
ネットで「大人のオーバーオール」と名打っていたので、思わずクリック。
若い頃、好きだったのよね。。オーバーオール。
届いて着ていたら、
夫から「一体いくつだと思っているんだー」とお怒りが(苦笑)

決して、私としては…似合わなくはないんだけど。。(あ、これが28歳伝説ね)

まだタグが付いてるから、近々メルカリに出品しようと思う。
夫の言う通りよね。
あまりに実際の年より、若すぎる格好は、
今の時代…「認知症」?って、思われちゃうよね。

そのテレビの影響もあって、
これから洋服を購入する際は、スマートに見える?
メリハリのある服を買うことに。
ドテッとした服は、反対に勿体無い?と思うようになったかな。

この辺りは、ピラティスのおかげで、
くびれが出来たから自信を持って出した方が良いかも?と。
もちろん、それなりな年齢にあった物を、ね。

くびれと言えば、昨日のピラティススタジオでの若い彼女。

今年の3月から右手首が治って、私はピラティスに復帰。
その前からいた彼女なんだけど。。
1年前は、ぽっちゃり型で、申し訳ないけど、
このキツイ、ピラティスが続くかな?的な、感じだったけど。

昨日は彼女の後ろにいて、
元々若いのに、背中はさらに若くなって、くびれが出来てる。

すごい努力の結果。

思わず、ロッカーで「身体変わったよね?」と、
初めて彼女に声を掛けたら、喜んでいた。
「ピラティス奥深いから、頑張ります!」と。

そうそう、そうやって自分に自信を持っていくんだよね。
だけど、私は周りから、「若い」「綺麗」とお世辞にもてはやされて?
ちょっとオーバーオールは行き過ぎた?反省だわねー。

せめて、48歳位?の気持ちで、洋服を選ばないとねー(苦笑)
まずは潜在意識にある「28歳」を捨てよう…。
でも、若い気持ちを持つ潜在意識は大事だよね。。

余談ですが、人から言われる「若い」はお世辞。
そして「若々しい」と言われるのは本当の事と受け止めてる私です(笑)