60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

政治家になろう。

2021-08-04 12:08:08 | 日記
今朝は、昨夜の集まりで、ショックだった事、嫌な事を引きずって、モヤモヤ、イライラ、電話では90歳の父親にも当たってしまった。
運動もする気もなくて、今日はウォーキングもピラティスもお休み。。に、した。
…結局は、正直者がバカを見る?って、ヤツで。貧乏くじを引くのが私?
(ブロ友のみーちゃんに個人的に、いろいろと話を聞いてもらって、少し落ち着いて来た。みーちゃん、ありがとう。)

自分の性格が真面目すぎるのが、マズイのかも?と反省。
いや、お子ちゃまなんだろうね。

厚顔無恥の政治家のように、図々しく生きなきゃね。
出来ないのは、出来ないと言おう。。とも。
あと、良くて悪い性格の白黒ハッキリさせたい、自分。
(自分の事はグータラなんだけど、他人様が入ると)パッパッとやらないと、気が済まないのも。←これが、舐められる原因。言えばやる、人みたいな。
仕事をしてる時は、お金を貰う以上は、自分を押さえて、グレーを保ち続けていた私(苦笑)だから、ストレスから2度も癌になった?

最終的には、政治家が使うように?小室佳代さんも?「病気」「怪我」で逃げる手もある。巷は、年齢的に心身ともに病人だらけだし。。

目指すは、森蜃気楼?2階?安倍川餅?をお手本にするか。。
「お主もワルだのう」…と言われる位じゃないと、人生を快適には生きられないのかなぁ。。
何だかなぁ。。。