昨日は、ピラ友のTちゃんとクンダリーニ(眠っていたエネルギー)のレッスンに参加。
一昨日の夜、もしかしたら(義理母の事で)ドタキャンかも?とLINEを入れておいた。
昨日の朝、義理兄にメール入れたら、そんなに義理兄夫婦は深刻に考えてないようで。。うちら夫婦と真逆と言っていいほど?ノー天気な義理兄夫婦。
そんな義理兄夫婦のおかげで、私は自分の父親の方に目を向けられる。
世間ズレはしてるが、義理姉も嫌味を言う人じゃ無いから、そう言う意味では助かってる。
義理兄のメールを読んで、これなら私も夫も出る幕はなさそうだ、で。
昨日は、Tちゃんとの約束通り…「クンダリーニヨガ」に参加。
いやぁ、驚いた!
鶴太郎の世界?いや、麻原彰晃(女の先生が膨よかだったので、そう見えてきた)の世界?のようで。。
スタジオは満席で、皆でマントラを唱えたりすると宗教みたい??
また108回、各々エクササイズをするので、ある意味、筋トレにも近いものもある。。
Tちゃん「絶対にharuさんに良いから!骨盤底筋も鍛えられるし。」で、連れてこられた形だったけど。。
これはいつも行くピラティススタジオの系列のヨガのレッスン(クンダリーニヨガは特別レッスン)だから、宗教ではないのが、救い(苦笑)
普通のヨガのレッスンは、やっぱりボディメイクに近いものね。
そして、レッスンの最後の山場?「火の呼吸」(腹式呼吸でハッ、ハッ、ハッと細かく息を吐くと同時にお腹が動く)と共にエクササイズをやって。
先生のお腹が、呼吸で波打つ、波打つ。(先生のお腹が大きいのもあるけど)
ふと、自分のお腹を見ると、動いてない。。。なんで????
(それはピラティスの胸式呼吸が身についてるのもある。。)
この「火の呼吸」が出来ると内臓が正しい位置に戻り、内臓が活性化するのだとか。
いやぁ、すごい腹芸?(失礼!)を見せてもらった。。
レッスン後、Tちゃんとランチをして、食後…Tちゃん、トイレに行ったり来たり、に。
彼女曰く、「クンダリーニヨガは、骨盤底筋から蛇が上にとぐろを巻いて、火の呼吸で外に吐き出し、眉間のところで止まる?」と。
だから、内臓が活性化して、トイレで出す事になるのだと。
トイレから帰って来た彼女、鏡を見た自分の眉間のところのむくみが取れ、ハッキリとした、と言われ、「見て?」と。(うん?)
すごい人は覚醒もするとか。。(ますます、宗教の世界???)
うん?私には、そんなのは、全く無いなぁ。。
ただ、一つ感じたのは、私が先日からやってる「お腹もみあげ」が、それに近い、と。
あれも、細かい呼吸をしながら、両手の指でお腹を波打つように刺激を与える。
そう言えば…、
私はこのところ目一杯ストレスが溜まっていた。。
ストレスがなくとも、疲れ?で、夕方になると口内炎が口の中に、幾つも出来て翌朝になると消えるの繰り返しが、「お腹もみあげ」をやるようになって、ピタッと止まった。
以前、癌がわかる前は、ストレスや疲れから口内炎がいっぱい出来た。
それだけに、今週の人間ドックの前もあって、また病気?と、心配をしていたけど。。
う●こは毎日出ていても、私の腸の動きが悪かったのかな。。
気がついたら、こんなにストレスが溜まっていたのに、夕方口内炎が出来なくなった。
昨日はTちゃんからも「haruさん、また肌綺麗になりましたね。。って、色も白くなったし。。」って、褒められた。
これは、もしかしたら?もしか?お腹もみあげの結果?
昨日はTちゃんに「火の呼吸」と「お腹もみあげ」は同じ意味合いかも?と言ったら、Tちゃん、まさに!と。
Tちゃん「私もまだ火の呼吸は先生のようにお腹が動かないから、マスターできないので、まずはお腹もみあげを習慣化します!」だって(笑)
Tちゃん、痩せてるから、お腹に余分な肉ないし、って。
昨日は、Tちゃんのおかげで、未知の世界の体験が出来て、ちょっと自分の身体を見つめる機会が出来た。
また、機会があったら「クンダリーニヨガ」やってみたいな。
滅多にないレッスンだから、その時までに腹芸?いや、「火の呼吸」が出来てるようになりたいなぁ。。
腸が動けば、内臓が動いて、肌も綺麗になる。。と。
一昨日の夜、もしかしたら(義理母の事で)ドタキャンかも?とLINEを入れておいた。
昨日の朝、義理兄にメール入れたら、そんなに義理兄夫婦は深刻に考えてないようで。。うちら夫婦と真逆と言っていいほど?ノー天気な義理兄夫婦。
そんな義理兄夫婦のおかげで、私は自分の父親の方に目を向けられる。
世間ズレはしてるが、義理姉も嫌味を言う人じゃ無いから、そう言う意味では助かってる。
義理兄のメールを読んで、これなら私も夫も出る幕はなさそうだ、で。
昨日は、Tちゃんとの約束通り…「クンダリーニヨガ」に参加。
いやぁ、驚いた!
鶴太郎の世界?いや、麻原彰晃(女の先生が膨よかだったので、そう見えてきた)の世界?のようで。。
スタジオは満席で、皆でマントラを唱えたりすると宗教みたい??
また108回、各々エクササイズをするので、ある意味、筋トレにも近いものもある。。
Tちゃん「絶対にharuさんに良いから!骨盤底筋も鍛えられるし。」で、連れてこられた形だったけど。。
これはいつも行くピラティススタジオの系列のヨガのレッスン(クンダリーニヨガは特別レッスン)だから、宗教ではないのが、救い(苦笑)
普通のヨガのレッスンは、やっぱりボディメイクに近いものね。
そして、レッスンの最後の山場?「火の呼吸」(腹式呼吸でハッ、ハッ、ハッと細かく息を吐くと同時にお腹が動く)と共にエクササイズをやって。
先生のお腹が、呼吸で波打つ、波打つ。(先生のお腹が大きいのもあるけど)
ふと、自分のお腹を見ると、動いてない。。。なんで????
(それはピラティスの胸式呼吸が身についてるのもある。。)
この「火の呼吸」が出来ると内臓が正しい位置に戻り、内臓が活性化するのだとか。
いやぁ、すごい腹芸?(失礼!)を見せてもらった。。
レッスン後、Tちゃんとランチをして、食後…Tちゃん、トイレに行ったり来たり、に。
彼女曰く、「クンダリーニヨガは、骨盤底筋から蛇が上にとぐろを巻いて、火の呼吸で外に吐き出し、眉間のところで止まる?」と。
だから、内臓が活性化して、トイレで出す事になるのだと。
トイレから帰って来た彼女、鏡を見た自分の眉間のところのむくみが取れ、ハッキリとした、と言われ、「見て?」と。(うん?)
すごい人は覚醒もするとか。。(ますます、宗教の世界???)
うん?私には、そんなのは、全く無いなぁ。。
ただ、一つ感じたのは、私が先日からやってる「お腹もみあげ」が、それに近い、と。
あれも、細かい呼吸をしながら、両手の指でお腹を波打つように刺激を与える。
そう言えば…、
私はこのところ目一杯ストレスが溜まっていた。。
ストレスがなくとも、疲れ?で、夕方になると口内炎が口の中に、幾つも出来て翌朝になると消えるの繰り返しが、「お腹もみあげ」をやるようになって、ピタッと止まった。
以前、癌がわかる前は、ストレスや疲れから口内炎がいっぱい出来た。
それだけに、今週の人間ドックの前もあって、また病気?と、心配をしていたけど。。
う●こは毎日出ていても、私の腸の動きが悪かったのかな。。
気がついたら、こんなにストレスが溜まっていたのに、夕方口内炎が出来なくなった。
昨日はTちゃんからも「haruさん、また肌綺麗になりましたね。。って、色も白くなったし。。」って、褒められた。
これは、もしかしたら?もしか?お腹もみあげの結果?
昨日はTちゃんに「火の呼吸」と「お腹もみあげ」は同じ意味合いかも?と言ったら、Tちゃん、まさに!と。
Tちゃん「私もまだ火の呼吸は先生のようにお腹が動かないから、マスターできないので、まずはお腹もみあげを習慣化します!」だって(笑)
Tちゃん、痩せてるから、お腹に余分な肉ないし、って。
昨日は、Tちゃんのおかげで、未知の世界の体験が出来て、ちょっと自分の身体を見つめる機会が出来た。
また、機会があったら「クンダリーニヨガ」やってみたいな。
滅多にないレッスンだから、その時までに腹芸?いや、「火の呼吸」が出来てるようになりたいなぁ。。
腸が動けば、内臓が動いて、肌も綺麗になる。。と。