60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

試行錯誤。

2021-09-13 07:07:42 | 健康
このところ、近所のピラティススタジオ…避けてる?(苦笑)
夏のキャンペーンと韓国のスター達がピラティスマシンで、身体伸ばしてるのを聞いて、入会された若い人たちをターゲットにしてるのかな?
グループレッスンでは「チャレンジ」と言って、結構キツいエクササイズが増えた。
グループレッスンで周りを見ると、20代、30代の若い人ばかりで、一番私が年上なんだなぁ、と思う事が多くなった。
本来なら、ピラティスは中年以降の人のエクササイズなんだけど、ね。
それと、大きな声で言えないが。。。スタジオの営業方針が見え隠れしてしまう??
(これは、以前の仕事柄、つい、どこで儲けてるか?を考えてしまう自分がいる。)
それは「出し惜しみ」って、ヤツ。
身体についての詳しい事は、そこから先は…(月謝以外の)有料ワークショップやプライベートで、と持って行ってる感じがする。


これは、以前のジムのパーソナルトレーナーさんも、ある意味そうだった。
こちらも、相手がプロだから…自分の身体を任せてれば大丈夫、と言う考えが、いけないんだけど、ね。
それなりに自分なりに勉強をしないと、ね。
だから、今思うと彼女の言いなりになってしまっていたんだと…。反省材料。
その点、M先生は出し惜しみなく、いろいろと私に教えてくれる。
いや、私自身が、勉強して質問をするからもある。
それだけ、自分なりに進歩してるんだと思う(笑)
また、時間だって、M先生は、私の身体が整えられるまで…だから、いつも1時間以上のプライベートになってる。。本当に熱心で頭が下がる思い。

で、先週の金曜日の「股関節機能改善」のレッスンに出て、まだまだ知らない事もあったり、そして出し惜しみなく?教えてくれる良いインストラクターさんがいるんだなぁ、と。
私に合う、インストラクターさんとの出会える機会はまだある、と改めて。
そんな話を年下で先輩のピラ友Tちゃんに話したら、「日曜日のSインストラクターのレッスン出てみて、haruさんに絶対に合うから」と。

で、昨日行って来ました。
ピラティスの流派は、いつものスタジオと一緒なんだけど、このインストラクターさんのレッスンは、「ゆっくり、丁寧に」がモットーで、エクササイズの中身が大きく違う。
いやぁ、違う意味でキツかった。
そして危険は伴わない。これが60代の私にとっては、一番有難い。
今朝は、肩甲骨辺りが、筋肉痛。
いつも肩甲骨を動かしてるつもり?だったんだろうね。
まだまだ身体は伸びるんだなぁ、って。

このSインストラクターさん、お若いのもあって?小顔で首も手足も細く長い。
私も日曜日のこのレッスンに通えば、Sインストラクターさんみたいになれるかな?

あ、そう言えば…今年から始めたヤムナボールの月曜日&金曜日の先生も50代後半だけど、背も高いし、手足が長く、スラリとしてる。
先週は金曜日は行けなくて、土曜日にヤムナのレッスンに出たんだけど…。

その時に、私のお隣のマットの40代前後のお若い方。
その方は、膨よかでムッチリされていて、ヤムナボール に乗れない。
身体も硬そうで…。
終わった後に、私に「お上手ですね。どれ位やられてますか?」と。
「まだ、8ヶ月ちょっと。」と返答して。
「最初はボールになかなか乗れなかったし、体幹も無くて。。また先生の言ってる意味も理解出来なかった。
でも、やってるうちに身体に変化が出て来たから、わからなくとも続ける事が一番。」と話した、私。

その方は(この日)ヤムナは3回目だった、と。
こんなにボールに乗れないから、辞めようかな…とも。

いやぁ、この方、膨よかだけど、目が大きくてパッチリされていて、可愛い。
(マスクだから、口元はわからないが)出てる顔の殆どが目と、良いパーツをお持ち。
ヤムナを続けたら、身体が柔らかくなるし、背中に付いてるお肉も取れて、肩が下に降りて、首が長くなるから、さらに美人さんになるのでは?と。

こんな素材の悪い私でさえ?小顔効果で目も大きくなって来てる。。
イレギュラーの土曜日のヤムナのレッスンだったから、今度はいつ会えるかわからないけど…。
彼女が帰った後に先生と話をしていて「続けて欲しいなぁ。あの方、さらにスマートになって、美人になると思うから。」と(笑)

若い人の目標は、痩せて綺麗になるで、良いと思う。
さて、私の場合は…、とにかく「痛みのない身体」が目標。
そのオマケが、痩せたり、綺麗になる事だと。

そして、現在の私は、試行錯誤しながら?自分に合うインストラクターさんのレッスンに出る事。
ただ、近いから?慣れてるから?のレッスンに出てるの自己満足ではなく、自分の身体のために合うレッスンを見つける。
ある意味、自分なりに次のステップへと、なってるんだろうね。