目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

かつて展開されていたNASA・アメリカ航空宇宙局の「アポロ計画」で、月面に降り立った人数は?

2015-07-03 | クイズ

かつて展開されていたNASA・アメリカ航空宇宙局の「アポロ計画」で、月面に降り立った人類は全部で何人だったでしょう?

 

→ 12人

昨年の3月13日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140313

計画自体がスタートしたのは1962年5月。1969年7月20日のアポロ11号による「静かの海」への軟着陸の成功から72年のアポロ17号までに合計12人が月面へ降り立ちました。

 


プラグをコンセントに接続して長く放置しておくと、両者の間に埃がたまり、発火する現象は?

2015-07-03 | クイズ

プラグをコンセントに接続して長く放置しておくと、両者の間に埃がたまり、発火してしまうことがあります。この現象を何というでしょう?

・シェリーンレン現象

・ブロッケン現象

・ブルキニエ現象

・トラッキング現象

 

→ トラッキング現象

ホコリに湿気がついてしまうことでプラグ内放電が起こり、発熱後に発火してしまう現象です。冷蔵庫やエアコンなどでも時折プラグを抜いて乾いた布で拭く手入れが必要です。

回答にある現象は次の通り。

シュリーレン現象(シュリーレンげんしょう)とは、透明な媒質の中で場所により屈折率が違うとき、その部分にしま模様やもや状の影が見える現象である。屈折率の差が大きければ肉眼でも観測される。この現象を利用した流体の光学的観測法をシュリーレン法と呼ぶ。シュリーレンはドイツ語の Schliere(むら)に由来する。

ブロッケン現象:グローリーに同じ。 〔ドイツのハルツ山脈のブロッケン(Brocken)山でよく観測されるところからこの名があり,「ブロッケンの妖怪」とも呼ばれる。日本では御来迎(ごらいごう),仏の御光(ごこう)と称して尊ぶ〕

http://www.geocities.jp/kockspages/kouzan/phenomena.html

ブルキニエ現象:《Purkinje phenomenon》薄暗い所で、短波長の青色に近いものが明るく見え、長波長の赤色のものが暗く見える現象。網膜で働く細胞が、暗順応が進むにつれて錐状体から桿状体(かんじょうたい)にかわるために起こる。チェコの生理学者プルキンエ(J.E.Purkinje)が発見。プルキニエ現象。